
コメント

yumi
離婚したい理由はなんでしょう?🤔

もも
わたしは今とりあえず別居中です!確かに離婚するなら子どもが小さいうちがいいかと思いますが、揺らぐのであれば別居から始めたらいいかと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
来年から小学生なんですけどそれで実家の方の小学校に行って別居解消する場合は転校してこっちの小学校に戻るんですかね😫大変ですよね😓
- 6月17日
-
もも
たしかにそれはそれで大変だしお子さんにも転校は辛いですね。。
揺らいでしまう理由はなんですか?- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
経済的にやはり一緒の方がいいのと離婚してしまうと楽しい行事がのびのびとあんまり出来なくなってしまうことですかね😓
実家はかなり変わった方が多くて庭でBBQとかプールとか気軽に出来なくなります😓- 6月17日
-
もも
シングルになると大変なことはたくさん増えると思いますが、なにかと市からのサポートも調べてみると意外とでてきます!揺らぐところが全て固まれば行動にできますが中々難しいですよね😭
- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね🥲
そう簡単に決断出来なくて💦
でも母が協力してくれると言ってくれてるんで甘えてもいいんですが申し訳なくて😢- 6月18日
-
もも
お母さんが協力してくれるのであれば私でしたら頼ります!貯金して賃貸かりて少し余裕でるくらいまで実家にいます😂甘えてもいいと思いますよ!
- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
子どもの為にも決断しないとですね😫💦
寄り添ったコメントしていただき少し勇気が出てきました!
ありがとうございます🥺✨- 6月18日
-
もも
わたしも今実家に頼ってるのでなにかと助かること多いです🌷
いい方向にいきますように✨- 6月18日

ママリ
わかります😭
経済的にも、両親揃ってる方が子供のためって思うんですけど、
離婚するなら子供が小さいうちにって言いますよね💦
-
はじめてのママリ🔰
ここまでズルズルと来たんですがもう小学生になるので今しかないかなと思ってます😓
- 6月17日
-
ママリ
転校、苗字変更、など大変ですよね💦
小学生の頃に両親が離婚して、苗字変わった子が居ましたが、どうしたんだろうなぁ〜とか思ってました😅- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
子どもが一から友達作るのも馴染むのも大変だろうしやはり小学生前ですよね🥲
- 6月17日
はじめてのママリ🔰
共働きなのに何もせず都合のいい時だけ子どもの相手をして、自分に都合が悪いとそこ怒鳴るとこじゃないってとこで怒鳴ったり💦
勝手にアコムで借金を作っていたり色々です