2歳半の娘がおもちゃを貸し借りできず、怒りっぽい様子。姉は優しく伝えるが、母親はネガティブな表現に疑問。どう伝えるか悩んでいる。
2歳半の娘なのですが、自分のおもちゃを他のお友達やいとこに貸してあげられません。
まだそんな時期なのかなと思うのですが、同じ歳の友達のおもちゃを貸してもらっても、なかなか返すことができず全部私の!!という感じでキーキー叫んで怒ります😢
お友達のママは優しいので大丈夫よ~って言ってくれるのですが、姉の娘(3歳半)のおもちゃを借りた時にまたキーキー怒って私のだ!返したくない!みたいになっちゃった時に
姉から娘に、
「〇〇ちゃん、怒ってるとお友達とかも悲しくなって遊んでくれなくなっちゃうよ?だから怒らないで伝えてね。」と
話してくれました。
姉は保育士なので伝え方は優しいし信頼していますが、
「他のお友達が遊んでくれなくなっちゃうよ?」という言葉に少し引っかかります💦
なんて言うかこう、、私はそんなふうに教えていなかったのもあるのですが、ネガティブな感じの説明ってどうなんでしょうか?
みなさんはどう伝えていますか?
ちなみに私は「これは〇〇のおもちゃじゃないからね、貸してくれてるのにキーキー怒ったらダメだよ。みんなで遊ぶ方が楽しいよ~!貸して欲しかったらちゃんと言葉で言おうよ~😁😁」という感じで伝えています。
姉との差はそんなに無いのかもしれませんが笑
何が正解か分からなくなりました😭娘はどちらにしても大泣きで終わります💦
- tomona(5歳11ヶ月)
コメント
kanakan
うちは、いっこさんの言い方だとまったく聞かず、お姉さんの言い方だと少し我慢できます。
ネガティブな言葉だとは思わなかったです!
ねりわさび
私はどちらが正しいと言うよりは、2人のミックスな感じです。
「お友達が悲しくなっちゃうよ」
「お友達にどうぞって出来るとカッコイイよ!」
と、プラスとマイナス両方言います。
プラスの方を後に回して強調した方がいいかもしれないです。
3歳すぎて何を言っても言い返してくるようになったら、そんな丁寧に対応出来なくなって、もっとキツく言うようになりましたが😅
ちゃんみー
遊んでくれなくなる、というのは私も言います。年齢によって使い分ける感じですが👀
2歳半ぐらいだと、自分の物という意識が強くなり始めるからみんなの物、みんなで使う、順番で使う、という3つを繰り返し伝えていくのがいいかなと思います😊
tomona
その子にもよるのですね(>_<)✨
娘に合った伝え方を考えようと思います😊ありがとうございました😊