![ナベ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
川越市内の保育園を探しています。8月入園で、並木あすなろ保育園、星の子乳児保育園、伊佐沼すまいる保育園を検討中。転園の可能性も考えています。良いところや情報を教えてください。
川越市内で保育園を探しています。
8月からの入園で、現在の空き状況から
・並木あすなろ保育園
・星の子乳児保育園
・伊佐沼すまいる保育園
の3園を検討しています。
途中で転園するつもりで近い上2つのどちらかにするか、転園無しで少し遠いすまいる保育園にするか、等色々と考えているところです。
この3園について、良いところ・残念なところ等何でも知っている方は是非教えてください!
- ナベ子(3歳4ヶ月, 5歳2ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
星の子乳児保育園だけなら見学へ行ったことがあります。
今から4年くらい前の記憶なので、今は変わっているかもしれません。
*良いところ
・駅近
・お家の中にいる感じで過ごしやすそう
・ベビーカーが置ける
*残念なところ
・食事を作る所が狭そうだった
(どうやって作るの?みたいな設備)
・星の子系列なので規則が厳しそう
・園庭がない
・目の前の道が狭いので、駐車場に車を停めるときが大変そう
・土曜保育だと星の子みのりでの預かりになる
あくまで私個人の意見なので参考程度に。
もし、電車で通勤されるのでしたら便利な所かなとは思います😊
並木あすなろも比較的便利な所にありますよね。
![ゆっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっぺ
伊佐沼すまいるは、子供の意思を尊重するのがモットーなので、水道を自由に使って年中水遊びができたり、園庭で泥だらけになって遊んだり、目一杯体を動かせる分、洗い物が大変かもです。
園内は見通しが良く、綺麗でしたよ!
-
ナベ子
回答ありがとうございます!
たしかに先日見学してきましたが、汚れる遊びをするのが子供の仕事!って感じでした(笑)
のびのびとしてる保育園ですよね!- 6月25日
コメント