
網戸が再び閉まらず、クモが入ってきた状況について相談したいです。管理会社に連絡するのが怖く、引っ越しまでこのまま生活できるか悩んでいます。
以前も直してもらった網戸がまた閉まらず皆さんならどうしますか?(築31年ボロアパート〕
サッシと網戸に隙間がありそれでも風が気持ちいいので開けてたらクモが入って来ました🥺
秋か冬には引っ越しますがそれまで網戸にできない生活です💦
管理会社がオラオラ系で電話するのも怖く、前の工事の人もモヘヤを貼るだけで隙間はあるままです😩
旦那は半年で引っ越すし直してもらわなくてもいいよと言ってますが、網戸にせずに生活できるのか。
- はじめてのママ(5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちは社宅で築40年以上です。
同じく網戸に隙間はあるし、動かす事もできずめちゃくちゃイライラしてます。
修理するなら実費なので今のところ様子見てますが、修理してもらえるなら管理会社に電話しますね!!
強気で頑張ります!!
家賃払ってるんですからぁ😭
はじめてのママ
同じですね😭💧
引っ越したいですよね?
ですよね、、あも半年も住むし夫の留守に来てもらうようにします😵
退会ユーザー
転勤で仕方なく社宅に入りましたが、めちゃくちゃボロで嫌です😭
今すぐにでも引っ越したい、、、
次の転勤までにはマイホーム考えています😢
半年は長いですね。
少しでも快適になるように修理してもらいますぅ!
ボロいと換気したいですしね😭
はじめてのママ
わかります、熱気がこもる感じがあるから余計に換気したいのに虫リスクが😅
旦那に言ってもしやめとけいいよって言われたら、冷房でなんとか除湿します😢💧
築年数は大切ですよね💕‼️