※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とくめい
子育て・グッズ

一時保育を利用している方のお子さんが慣れるタイミングや頻度について相談しています。

一時保育利用している方、何回目ぐらいからお子さんは慣れましたか?

娘1歳2ヶ月です🎀
1歳すぎから一時保育の利用を始め、本日3回目の一時保育を利用してきました。8時半〜12時半の4時間です。
1回目は先生に渡すときだけ少し泣いたのですが、教室の外で説明を受けている時にすぐ泣き止み、その後は泣かずに遊んだりできたみたいでした。
2回目は何かを察知して教室の前から大泣きし、教室では割と泣いていたけどお散歩に行くと泣き止んだそうです。
本日3回目はお迎えに行くと、けっこう泣いちゃってたけどご飯の時は大人しく食べられました、と先生に言われたので、ほぼずっと泣いてしまっていたのかなと思います😢

元々児童館とかでも他のお友達や他のお母さんのところによく行って一緒に遊んだりしたがるので、一時保育がいい刺激になったり楽しんで行けるといいなと思い利用を始めました。
もし無理なく通えそうであれば、月に数回程度定期的に利用を考えていたのですが、リフレッシュや予定がある時などの利用目的なので、ずっと泣いて終わってしまうようであればもう利用は控えようと思っています💦

やはり月に2.3回程度の利用ではなかなか慣れずに終わってしまいますかね?😭
一時保育に泣かずに通えているお子さんは、最初からあまり泣かずに行けていましたか?
仕事や通院などでもっと頻繁に利用しているのでしょうか?

コメント

deleted user

息子もちょうど一歳二ヶ月から一時保育を月に二回利用し始めました。同じように四時間です。やはり泣いてばかりで先生に抱っこされてたり、昼寝してもすぐ起きたりで、四時間以上は預けれず一時保育をした日は夜泣きが凄まじかったので、一時利用をやめました。コロナもあって、半年以上利用せず、また久しぶりに利用したのが2歳になってからだったのですが、最初は泣いていたものの、自分で遊ぶようになったり、ご飯もしっかり食べるようになりました。
月に二回の利用でしたが、2歳過ぎてからはそのように少しずつ慣れていったので、がっつり9時から16時まで預けていました☺️
まだ一歳の時は訳もわかってない感じだったのですが、2歳過ぎてからはそんな感じで息子も楽しんでくれていました。

  • とくめい

    とくめい

    ご回答ありがとうございます✨
    楽しめるのにはまだ少し早かったのかもしれないですね😢
    2歳すぎぐらいになればもう少し母から外へ興味が向いて離れられるようになりそうですね🤔

    • 6月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    転勤族で頼れる人がおらず、ずーっと息子と一緒だったので、息が詰まりノイローゼ気味になっていました。そういうこともありリフレッシュ目的で預けていたのですが、息子が一時保育で泣くことよりも自分がイライラして息子にきつくあたる方がよっぽどかわいそうで、健全な距離を保とうと思い数時間だけでもプロのお力をお借りしました。罪悪感はありましたが、保育士さんたちはみんなプロだし、お金も払ってるし!と割りきることにしてリフレッシュしました😂
    子どものことを考えると寂しいよね、まだ楽しめないよね…と思いましたがリフレッシュしてまた元気に向き合う方がよっぽどいい!と当時は思うことにしてました。
    今は息子も普通に保育園に通ってますが、一時保育をはやいうちに利用してたからか慣れるのは早かったです☺️
    娘さんも慣れてくれたらいいですね🥰毎日お疲れさまです。

    • 6月17日
  • とくめい

    とくめい

    一時保育で4時間だけでも離れられると、心に余裕が出てその後いつも以上に優しくしてあげられますよね🥺
    うちも来年度は保育園に預ける予定なので、それまでに少しでも慣れてくれたらスムーズに新生活が始められそうですね😌
    今後の利用予約の期限が迫っていたのですが、今日の様子を見て予約を迷ってしまい質問させていただきました💦
    少しお休みしつつ、お互いに無理なく進めていきたいと思います🥺
    ありがとうございました✨

    • 6月17日