![なぎなぎ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
基礎体温グラフが右肩上がりで排卵日が不明。生理周期は29日で、排卵予定日にタイミングが合わず不安。記録期間が短いため不確定。
基礎体温について
3か月前から妊活中、2週間ほど前から基礎体温を付け始めたのですが、グラフが右肩上がりになっていて、どこから高温期で、いつ排卵日があったのかよくわかりません💦
生理周期は約29日で、今までもほぼアプリの予測通りに生理がきているので、予定通り10日に排卵があったのでしょうか…?(アプリだと結構ズレる、とネットで見ました)
今月は旦那の夜勤と排卵予定日付近が重なってしまい、タイミングが取れなかったので、妊娠はないかなーとは思います(泣)
まだ記録している期間が短いので何ともいえないかもしれませんが、よろしくお願いします🙇🏻♀️
- なぎなぎ🔰(生後8ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
低温期のデータが少ないので自信ないですが…7日か9日あたりが排卵日かなと思います🤗なので7日なら8日、9日なら10日から高温期ですね✨
なぎなぎ🔰
コメントありがとうございます🙏✨
もし7日が排卵日であれば妊娠の可能性はありますよね…!😭✨