※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
お金・保険

子供2人で専業主婦は厳しいでしょうか?幼稚園入ればパート考えています。

2人目妊娠しました🤰
旦那の手取りは40-50くらいで私は働いてなくて息子は来年から幼稚園予定。マイホームあり、ローンは月6万くらいで今年できれば中古でですが車を買おうと思ってます💦月々5万位内には収める予定ですがこの手取りだと子供2人で専業主婦は厳しいでしょうか??
2人目が幼稚園に入ったらパートとかしたいと思ってます!

コメント

はじめてのままり

住む地域、子どもの教育費等で変わってくると思いますが、地方ならそのくらいのてどりがあれば、専業主婦でもいけそうかと😄
うちは二馬力で同じ手取り程です。
車購入予定なら一括で購入するほうが、月々がしんどくないかなと思いました😄

たろきち

手取り半分ちょっとしかないですが子供2人、マイホーム、中古車あり、息子幼稚園で専業主婦やってます笑

はじめてのママリ🔰

田舎過ぎない地方ですが、ボーナスありでその手取りなら余裕です☺️

スポンジ

それだけあればどの地域に住んでたって専業で生活はできると思います。

でももらってる人はそれないの生活しちゃうので財布の口がガバガバにならないよう注意しないとダメですね😅

ママリ

生活レベルや、
月々の貯金額などわかりかねますので、なんとも言えませんが、
車のローン入れて月に3割の12万円が貯金に回せていればいいと思いますが、
そうでないなら、働いた方がよろしいかと思います。

一番いいのは、
車は一括で購入して、
月12万円の貯蓄を最低基準として生活することではないでしょうか?

h1r065

それだけあればと家族四人なら抑えれたら25万で生活いけます。

ポケ

息子さんの年齢がうちの子と同じで、2人目妊娠中も同じです🤗
我が家も主人の手取りが45万弱、家のローンが月16万ですが、ライフプランニング上は子ども2人で専業主婦も大丈夫です!
一度ライフプランニングされて、どこでお金がかかるとか、足りる足りない、足りない場合は具体的にいついくら足りないかまで落とし込んでみられると安心できるのかなと思います✨

ちびやんばる

うちも子どもが来年から幼稚園。
最近2人目妊娠しました。
そして、ワンちゃん有りです(笑)
うちはちゃんちゃんさん程の手取りはありませんが、マイホーム有りです。
しかも2人目が産まれたら車を買い替えなければ、、、と思っています。
&幼稚園は公立がなく私立なので公立よりかかります。。。

下の子が幼稚園に入ったら働こうかなと思っています。
それまで、チビチビですが、保育料ぐらいはメルカリでお小遣い稼ぎ出来たらいーな😅と。