※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ
妊娠・出産

切迫流産で自宅安静中、次回検診が3週間後。普通は1週間後に再受診することが多いが、大丈夫でしょうか?経験者の方、3週間後の受診は一般的ですか?

9月3日に鮮血が500円玉位出てつぎの日受診したら切迫流産で自宅安静といわれました。赤ちゃんが下がって来ちゃってるよと言われ仕事してるなら休んでと言われ、私はもともと仕事はしてなかったので家事位にしといてね。と言われてダクチルを1日3錠2週間分貰ったのですが、つぎの検診は3週間後です。そこまで危ない訳ではないのでしょうか?普通だったら1週間後にもう1度受診となりますよね?3週間後で大丈夫なのか不安です(^^;;因みに鮮血はその一回のみでその後本当にすこーしの茶色いオリモノが1日一回位1週間続きましたが昨日やっと終わりました。
切迫流産だった方、受診は3週間後とかでしたか??

コメント

りらら☆

出血などなくて順調だったとしても2長くあくと心配になりますよね(>_<)💦
私の場合は5w胎嚢確認してから11週まで毎日出血してました。だから診察も週1~2回と頻繁にしてくれています。
11w半ばから入院になり、明日13wになりますが、やっと出血が止まりました。

今の時期は安静にしているしかできることがないからかもしれないですね。病院に来るぐらいなら家でゆっくりしてるほうが良いとか。
でも、心配だから赤ちゃんが元気かみたいですよね(>_<)

あまりに不安でしたら「いつもよりお腹が痛い」など理由をつけて受診されてみてはどうでしょう?