※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

転園後の保育園でのお製作や環境に不満があります。息子の楽しみが減ったことや、汚れてもいい遊びができないことに対しての悩みがあります。公立園の物足りなさも感じています。

転園したら母の日お製作が、なくなってしまった。
コロナ禍の昨年であっても
母の日はできたらママのお迎えで。。。
父の日はできたらパパのお迎えで。。。
と直接いつもありがとう❣️とプレゼントをもらえるのが楽しみでした。
(直前の登園日のお迎えで、渡してもらえました)
お製作の時間も少ないみたいだし、作品のレベル?も落ちている気がします。

3歳クラスになりハサミを保育園でも使えることを楽しみにしていた息子。
実際やったお製作は1.2歳クラスでもやっていた丸いシールを貼るだけのお製作。
えー?シール貼るだけ?
しかも同じ色の丸いシールをイチゴの種にみたてて貼るだけ。
汚れないようにビニール着せたり工夫いっぱいしてくれる前の園。
汚れても良い服をもってこいという今の園。
洋服はどんなに汚れだって良いけど、準備してみんな揃わないと他の子もできないのかな?と不安になってしまう。


だったらビニール袋着せて汚れても良いよー!
ってしてくれればありがたい。
というか、保育園は泥んこになってお製作で汚して、小さいうちは食べこぼしで、トイトレ中はお漏らしして。。。
汚れまくってなんぼ!!
と思っているので気にせずやらせてくれたらいいのに。
前の園のように汚さない工夫をしてとことん遊ばせるかあるものでとことん遊ばせてくれたらいいのに。
わざわざ別に汚れても良い服を持っていくのは負担な親多いんじゃないかなー?
その度に分けて持たせて洗って。。。
別に良いんです。子どもが思い切り遊べれば。
けど、家で遊ぶ時ほど汚してこないし我慢してるんだろうなーと思うとかわいそう。
家だとどんな良い服?でも泥んこにするのに、今の園だと汚さない。
気をつけているみたい。
前の園みたく一緒に、ビショビショになって遊んでくれると嬉しいなぁ。

やっぱ公立園は物足りない。


ただ、園庭が広くて毎日外で遊べるのはありがたい。
雨降ってなければ外。降ったら急いで教室へ。。。
公園へのお散歩もしてほしいけど。

プランターで育てた野菜を給食で使ってくれるのもありがたい。
朝給食室に持っていって使ってもらったらしい。

良いとこも見つけられるようになったけど、物足りなさが目立ってしまう。

同じ認可園なんだから、これくらいできるよね?
園庭の広さや、〇〇に力を入れていますとか公立、私立で違うのはわかります。
ただ、先生の対応でどうにでもなることは頑張ってほしいと思うのは親のワガママなのだろうか。。。

コメント

しろくま

製作がないのはショックですね😭

転勤族なので、子どもが保育園2ヶ所、今は幼稚園行ってます
園によって保育の考え方全然違うから、モヤモヤするところも正直ありますが仕方ないと割り切ってます😥

園庭が広いなら、公園の散歩はしなくてもいい派です
交通事故が怖いので‥
先生一人で園児何人も連れて行ってるから、事故は咄嗟に対応できないだろうし💦

  • りんご

    りんご

    割り切るしかないんですよね💦💦
    こんな時あの先生だったらこーだったかな。
    こんな成長気がついてくれたな。
    とか思ってしまって。
    たしかに事故は怖いですよね。
    ただお散歩に出て学ぶ事もあるのでお散歩ほとんどないのははなぁーと親のワガママです💦

    • 6月17日
  • しろくま

    しろくま

    保育園は先生一人で園児10人とか見てますから(園児の年齢で配置違うけど)‥正直、家庭保育並みの配慮は求めるのは違うかなーと思います

    家庭保育なら、自分の子だけでいいけど💦

    散歩も休日に親子でたくさんしてあげたらいいと思いますよ

    保育園に実習いったことありますが、保育士さんの仕事本当大変ですよ😰

    会社員みたいな休憩とれないし、園児昼寝してる部屋の隅で急いで昼食食べて、連絡ノート書いて、子どもが怪我すれば連絡して‥家では製作物やイベントの準備と多忙です

    保育士さん達にそこまで細かい要望は求めすぎかなと思います
    辛口ごめんなさい

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

母の日、父の日の製作は、仕方がないかな。。
保育園って、色んなご家庭があるので。。特に公立園は様々なご家庭のお子さんを緊急的に受け入れる機能もあるかと思うので、なおさら。。かと。。

娘が通う保育園も、母の日と父の日は完全にスルーです。
(小学校もそうでしたよー。)

製作物などの方針も、ほんと、園によって異なりますよね。。。

だから、保育園選びって見学が大事なんだとおもいます。
(そして、点数で優先順位がきまるから、決して、希望順に入れない!!っていうのもポイント。。😭)

  • りんご

    りんご

    やっぱ、公立だと父の日母の日は仕方ないですよね💦
    製作物年齢に合わせてレベルアップしたものを作るかと思いやまさかのレベルダウン。

    何が苦手で得意かも把握してもらえず、
    あー確かに粘度やらないですね。
    と驚かれる。。。
    公立園は一人一人しっかり見てもらえないのもさみしいです。

    製作物やレベルなど見学ではわからない事も多いです。
    そして、いいなと思った園だけだと入れないリスクがあるから、絶対嫌!
    というレベルの園でなければ不満はあっても希望に入れないといけない。。。
    みんなが希望の園に入れるような環境になると良いですね

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに製作物については入ってみないとわからないこともあるかも✨
    あと、担任の先生によっても製作物のレベルが違うんですよね。。😅😅


    ちなみに。。
    兄弟、同じ保育園に入れているのですが、上の子の時は本当に楽しくて私も保育園大好きでした。
    数年後、下の子もお世話になったのですが、なんだか、昔の方が楽しかったんですよね。。

    これは、私が年を取ったのか、コロナのせいなのかよくわかりません。。

    でも、先生たちも凄くよく対応してくださるし、まわりのママさんも良い方ばかりだし。

    気持ちの持ち方次第なところもあるのかなー。。っとも思います。

    もし、どうしても折り合いがつかないのであれば、元幼稚園のこども園に転園を考えても良いかしれないですね。🍀😌🍀

    • 6月17日
ずんこ(30)

母の日の製作、密かに楽しみにしてました😂が、うちの園もありません💦ちょっと寂しいけど今時仕方ないよな…と割り切ってます😌💦

汚れてもいい服はいつまでに持ってきてってなってませんか?それ過ぎたら揃うの待たずに、ある子だけでやる気がします🤔

うちのとこは園庭でも遊ぶし公園も連れてってくれますが、事故のニュースとか見ると本当怖いのでどちらかというと園庭にいて欲しいです…🥲

deleted user

うちは息子が私立の保育園、娘は公立の幼稚園を卒園しました。息子の通った保育園に娘も入園させたかったですが、人気が高く2年間申請しても空きがなく入園できず、悩んだ末幼稚園入園を決めました。
保育園には5年間通い親もそれに慣れていたため、園の違い(保育園と幼稚園の違いにはではなく園での活動など)には戸惑いましたし、不満もかなりありました。でもその園に通うしかないし、娘自身は幼稚園が大好きで楽しく通えていたため、時々ママ友と愚痴をこぼし合いながら割り切って過ごしました。いいところもたくさんあったので、そこに目を向けるようにしてました😊

保育園では今はわかりませんが、息子が通った頃には父の日母の日のプレゼント作りはありました。娘の幼稚園では、年中の年からやめることになり、かわりに勤労感謝の日にプレゼントを制作するようになりました✨
保育園のときにも父親がいない家庭の子はいましたし、幼稚園にもいました。そういう家庭の子は、父の日のプレゼント作りの時にはどうしているんだろうといつも疑問に感じていました。仕事が忙しい家庭は祖父母がお迎えをするうちもあるだろうし、私はどちらかといえば(できればでも)その日はお母さんのお迎え、お父さんのお迎えという園のやり方の方に疑問を感じてしまいました💦それが難しい家庭の子への配慮は?と。それぞれの家庭でやればいいし…。

うちは転園でもなく、息子と娘それぞれがはじめから通った園なので同じではありませんが、園の違いに不満を感じる点は理解できます。でもそこに通うしかないなら、ある環境の中で親子ともに楽しむように切り替えていくしかないと思います😊!

はじめてのママリ🔰

私立子ども園ですが母の日も父の日も敬老の日もクリスマスもないですよー
特別にイベントしてくれなくても毎日保育してくれるだけでありがたいです😊

汚れてもいい服持ってきてと言うのはありがたいと思ってました。

前の園と比べてしまうのはしょうがないと思いますが環境変えられないならポジティブな気持ちでお子さんに接することが出来るといいですね。
それか幼稚園の預かりある所の方が合っているのかなと思いました✋