![y.a.k.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那と喧嘩しました。旦那は普段から人の話を聞かない人です。私の話は…
旦那と喧嘩しました。
旦那は普段から人の話を聞かない人です。私の話は詰まらないからと最初から聞く気がない感じです。
今日は子供が体調不良だったのですが私も仕事を休めず、旦那に午後から子守りをお願いしていました。
お昼の薬を旦那でもわかりやすいようキチンと用意して、入れ替わる時に口頭で説明しました。
聞いてない事も予測出来たので紙に説明を書いて冷蔵庫に貼りました。
冷蔵庫にはその他の紙類は何も無く、薬のメモだけの状態です。
帰宅のに薬飲ませられた?と聞くと、分からなかったから適当に粉だけ飲ませた、と。
説明聞いてた?と確認すると聞いてない。
メモ気づいた?と聞くとこんなの気付くわけねーだろと一蹴。
気付かないのもどうかと思うし、薬のことくらいは聞いてよとこの時点で少しイラっとしました。
その後会社であった事を話したのですが、自分的には面白かった出来事なのに反応が薄い。聞いてる?と聞くと聞いてたけど詰まらなかった。との事。
聞いてないの方がまだマシだなって思いました。
旦那いわく、昼の薬の件悪かったなって思ったから今度はちゃんと聞いてやったけど詰まらなかった。との事。
聞いてやったってなに?なんで上から?しかも悪いと思ってる人の態度じゃない。悪いと思ってるならお世辞でも面白いって言うとか相槌打つとかしないかな?
そもそも話を聞くって、この人は何に面白いと思ったの?って聞く側も想像しながら聞くものじゃないの?理解できなければ「これはどういうこと?」とか聞いて話広げりするものじゃないの?
少なくとも私は旦那の会社の話とか特に仕事内容の話とか専門的すぎて分からないけど分からないなりに理解しようと話広げてる。
それが本当は間違ってるの?私の考え方がおかしい?
話聞いて欲しいなら詰まらない話するな。お前の話はいつものつまらない。
そう言われると、何も会話出来ない。
私が抗議した事も面倒くさったようで、
「これからはもうお前の為には帰ってこない。子供達の為にだけ帰ってくる。夫婦関係破綻だな。」と言われました。
私が悪いんでしょうか?
- y.a.k.mama(5歳6ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![アポノギョ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アポノギョ
子供たちの為に帰ってくる=子供たちの為に存在している気があるなら、
薬ぐらいしっかり飲ませろって感じです😭
つまらない話が聞けないのは
意味が分かります。
それと必要事項が聞けないは一緒じゃないです。
つまらないから聞いてないんじゃなくて、単に
人の話を聞けない、理解出来ないの?って思いました。
奥さんの話しは聞いていなかったとしても、
大切な子供にてきとーに薬を飲ませるなんて、
間違ったら命に関わるかもしれないことですよ。
お互いの話がどうこうより、
もっと危機管理能力をつけた方が良いと思います。
旦那さんにとっては、
あなたの話しはつまらないんです。
そんなこと思い込んでる人に頑張って話しかけても無意味です。
いっそ黙って無視して、
話しもしてくれないのが
どれだけ寂しいか味合わせてやってください。😭
y.a.k.mama
無視やった事あります。
無視は逆効果でした。
旦那が荒ぶり余計喧嘩をこじらせました。
詰まらないと言われても話しかけたりニコニコしてないと余計に拗れるので…
せめて薬くらいはちゃんと飲ませて欲しかったですね。
アポノギョ
そうなんですね😭
旦那さん結局はかまってほしいんですね😭
笑わせる道具じゃないのに、
ひどい言いぐさですね😡
いなくなったら拗ねるくせに😡