
最近HSP気質を感じ、ママ友付き合いで悩んでいます。人付き合いは苦手で、疎外感を感じます。毎日忙しい生活で、気持ちを切り替える方法を知りたいです。
HSP気質が強いのかなと、最近気付きました。
生きづらいというか、気にしいな自分が嫌になることがあります😢
主に子どもを通じてのママ友付き合いについて、
最近すごく悩んでしまいます💦
昔から人付き合いはあまり得意ではありませんが、
決して人嫌いではありません😣
ひとりぼっちは寂しいけど、自分からはガンガンいけないというか💦3人以上の会話とか、勝手に疎外感感じてしまいます😭
(ママ友は居ますが、基本狭く深くがいいので、あまり自分の本音は言えません💦)
同じような方、いらっしゃいますか?
毎晩、ひとり反省会って感じなのですが、どのように気持ちを切り替えたらいいのでしょうか😭
今は専業主婦なので、幼稚園送迎+習いごと送迎+家事+下の子のお世話。こんなルーティンの毎日です。
暖かいコメントいただけると嬉しいです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私は焚き火アプリという匿名投稿できるアプリで話を聞いてもらって励まされてます(;_;)

退会ユーザー
私もHSPで、娘はHSCです😅
私も寝る時に一人反省会しては泣いてます😢子供の前でわんわん泣く事もあります😅
ママ友付き合いはあえて避けてます!学生時代に痛い目にあってるので…
どちらかというと、育児で疲れてます😇
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💓
ほんと、毎日ひとり反省会です😭💦- 6月16日

マママリ
わー、私もすごく似てます💦
ひとりぼっちは寂しいけど、自分からはガンガンいけないとか、3人以上の会話で勝手に疎外感を感じるのも一緒です🥺
私もとても気にしすぎな生活で、LINEとか文章気にしすぎで返信がなかなかできなかったり、めちゃくちゃ長文になっちゃったり。
相手の言動などをすごく被害的に受け取ってしまって勝手に傷ついたりしてます💦
ママ友どころか元々の友人も狭く浅くしか付き合いがないです💦
私もよくもやもやしたり反省会したりしてますよ!💦
最近『雑談力』という本を読んだのですが、この本には雑談では本音を言わなくていいと書いてあって、ちょっと吹っ切れました😂
-
はじめてのママリ🔰
雑談力、めっちゃ気になります🥺
ママ友って、挨拶以上友達未満みたいな方が多くて(私が勝手に線引きしてるだけですが💦)、何話していいか分からない〜って思ったり、喋りすぎた!って反省することもあったり😭
コメントありがとうございます🙏💕- 6月16日
-
マママリ
挨拶以上友達未満、わかります!
沈黙になったり、言うつもりじゃなかったことを口にしちゃったり、、、💦
私が読んだのはこれなんですが、もともと人見知りだった方が書かれたものみたいで、私にはちょうどよかったです!
Amazonプライム会員だと無料で読めました😊- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます💓
皆がおそらく気にしてないことにエネルギー使うの毎日に疲れてきちゃって😫
けど幼稚園情報や子育て情報は欲しいから、がんばって輪を広げてる感じです💦送迎で毎日顔は合わせるから感じ悪いと思われるのも辛くて😭- 6月16日
はじめてのママリ🔰
初めて聞きました!
調べてみたいと思います😭
コメントありがとうございます💓