※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の子供が認可外の保育園に通っていて、休みの日も預けることを検討中。他の方はどうしているか気になる。

2歳9ヶ月の子がいます。
普段は保育園に行ってます。
平日休みはなるべく休ませてます。
今日園で子供の話をして休みでも預けても大丈夫ですよと言ってくれました。
言われたけど何故か預けにくいし子供が居ないと寂しいのもあります。
用事がある時は預けようとは思ってます。
皆さんなら遠慮なく預けますか?
ちなみに認可外です。

コメント

ママリ

認可外なら遠慮なく預けちゃいます!
1人の時間も大事ですし、普段出来ない所の片付けまで出来ますよー!

るか

預けていいなら預けていいと思います!

お散歩やイベントもあったりするので、そういう日だけでも行かせてあげると喜びそうです😊

子供同士も、毎日来る子とは仲良くなりやすいですよ〜😉

ココア

認可外なら特に遠慮なく預けますね☺️
まぁ子供と一緒にいたいなら、休ませる感じで良いとは思いますが、
自分なら、一人休み満喫したいですし、子供が行きたくないって感じでなきゃ、預けちゃいます、
まぁコロナの事もあって地域的に休ませる方が良いって場合もあるかもですが😅

はーちゃん


ありがとうございます。
今度預けて美容室に行こうと思います。

きいろキリン

平日週4勤務なので、仕事休みの日は保育園預けてます。迎えはいつもより早く行ってます(^ー^)
掃除や洗濯、買い物とか行ってますよ😊

  • はーちゃん

    はーちゃん

    ありがとうございます。
    私は不定休なのでバラバラです。
    今度預けてみたいと思います。

    • 6月18日