※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

28週の妊婦です。出血があり、薬の副作用で心配。同じ経験の方の話が聞きたいです。

現在28週で、先週は茶色いおりもの、昨日は鮮血+血の塊が出てしまいました。

検査結果はどこも異常無し。
子宮頸管の長さは前回の診察から伸びている。

他の人よりお腹が張りやすいんだね、と言われ
気づかないうちにお腹が張ってる場合があるからと薬を1週間分もらって様子見になりました。

リトドリン💊という薬の副作用は動悸があると聞いたのですが
他にも眠気など頭痛など悪寒などあったりするんでしょうか、、、?
2回飲んで特に何もなかったのですが、今日のお昼に飲んだ後急に頭痛と悪寒がきて心配で体温測ったら35.5でした。いつもは平熱が36.6くらいです

今は落ち着いてきたのですがなんだか薬飲むのが怖くなってしまって、、、😭
同じ薬飲んでる方で副作用がどんな感じなのか教えてほしいです。

原因不明の出血があった方のお話も聞けるとありがたいです。

回答よろしくお願いします。

コメント

さら🔰

はい✋🏻現在32週で1人目が切迫だったので、リトドリン今まさに飲んでいます!飲み始めは動悸が少しありましたが、薬剤師さんは飲んで慣れてくると気にならなくなりますと仰っていました。飲まずに張って赤ちゃんとお母様が苦しくなるよりは少し飲み続けてもいいかと思います!(あまり酷い副作用でしたら薬剤師さんへご相談した方がいいですが…)

ちなみに茶おりと鮮血があり、至急検査して頂きましたが、赤ちゃんも早産の危険もなし。その後1週間しても止まらず先日詳しく検査してもらったら、子宮入口にできたポリープからの出血でした。
血の塊が出たようですが、気になりますよね。検査で異常がなければ赤ちゃんは大丈夫かと思いますので、お腹が張ったら横になるのがいいと思います…。

ゆっくり過ごして大事になさってくださいね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます😭
    そうですよね、赤ちゃんが苦しくなるって考えたら頑張ろう❗️って思います
    金曜日に妊婦検診があるので薬のことはその時ちょっと相談してみようかと思います

    詳しい検査、、、私の場合次出血したら即入院と言われてしまったのでお願いだからもう出血しないで〜とお願いしています😭


    同じ経験してる方からお返事来てとても安心しました、お互い元気な赤ちゃんうめるように頑張りましょう❗️♡

    • 6月16日