予定日を過ぎても夫が飲みに行くことにショックを受けています。育児と仕事で大変な中、理解してほしいとの気持ちです。
皆さんはどう思いますか??
予定日ついに超えました! 11日が予定日でした!
旦那は明日飲みに行くかもって言ってます。
この3連休も出張でいませんでした。 上の子が2歳半年でめちゃめちゃ手がかかって、大変です。。。
なんとか実家にお世話になりながらやってますが。
普段もよく会社で飲みに行くので夜もほとんどいません。
下っぱだし誘われて断りづらいのもちろんわかりますが。
我慢してたけど。。。え、予定日超えてもまだ行くんだ。とショックで笑
やはり仕方ないことでしょうか。。。
- marumo
コメント
メイ
えー(^_^;) 私は臨月入って1ヶ月は我慢してもらいました。飲み会とかには出席するけど毎回ノンアルコールで何かあったらすぐ連絡ってゆう約束の元行かせてましたが。
行ってもいいけどお酒飲まないでね!って言うのはどうですか? 万が一のとき、酒臭く立ち合いされても嫌ですよね💧
Ruru✩
わかります!(>_<)私も予定日の前日に飲みに行かれました!イライラしましたが何よりびっくりしました‼︎ 陣痛きたってすぐに産まれないでしょって思ってるんですかね〜 お酒入った状態で眠い中 立ち合わせてやりたい( *`ω´)‼︎って陣痛来い〜!って思ってましたが予定日通りには無理でした💦笑
-
marumo
なんか。。。意識たりないですよね。陣痛きてももしすぐに生まれなかったとしても、飲みに行こうって気持ちがムカつきすぎて。。。 わーなんにも心配もされてないんだなーって笑 早く生みたいです笑
- 9月13日
あん♡そう♡よう
ないですね!
うちは36週目〜産後2ヶ月頃まで禁酒してくれてました!
どうしても行くならノンアルにするとかなら全然OKです(^^)
-
marumo
やー普通そうですよね。。父親の自覚があるなら普通そうです!! お酒めちゃ好きなんでノンアルコールとかありえない人です。お産の時だけは、、、ってのも無理だと思います。 もう1人で生みたいです笑
- 9月13日
Ria.nne★
私だったら許しません…苦笑
うちの旦那も飲み会が多いし、飲み会なくても家で飲むので、臨月になったらどうするんだろと思ってます。あえて自分からは飲まないでと言わず、どうするか見てるつもりです。もし飲んでる時に陣痛きたら、一人で病院行って一人で産みます苦笑 って言う私も性格悪いですが。。
-
marumo
外でも家でも毎日飲んでます。、悪酔いとかは全くありませんが、むかつきます。。飲んでる時に1人で生んで、一生言い続けてやりたいと思ってます❤︎笑
- 9月13日
-
Ria.nne★
はい!陣痛来た事のみ知らせて、病院へは一人で行きます。一人で産んで一生後悔させてやります!無事に元気な赤ちゃんが生まれますように♡
- 9月13日
marumo
ですよねー。。。父親としての意識がなさすぎてほんとキレそう。。。でも言えないんですよね私。それも良くないんだと思う泣 陣痛きてもすぐに連絡しないでいようかな笑