
コメント

りえぽ
自然解凍はよくないみたいです…
電子レンジでやってましたよ(^^)

退会ユーザー
うちもレンジです(*^^*)
最初のうちは、熱しすぎてアツアツになったのをまた人肌の温度まで下げて…が大変だと思います!
慣れてくるとこの量は1分ちょいだ!って熱し加減が分かってきますよ♡
-
咲ちゃん♡
返信ありがとうございます!
やっぱりどのくらいで〜とかは慣れですかね(*^^*)
明日から頑張ってやってみます♡♡- 9月11日

り☆
私は少しお湯を入れて20秒か30秒チンしてます☆
-
咲ちゃん♡
返信ありがとうございます!
お湯いれて水っぽくなったりしないですか?😣💦- 9月11日

りんりん
レンジで10秒ずつやってると
だんだんこんなもんだなとわかってくると思います!
でもこぼす場合もあるので
少し多めに用意してましたよ☆
-
咲ちゃん♡
返信ありがとうございます!
こぼしちゃうこともありますね!気づかなかったです😖💨
気持ち多めに用意したいと思います!- 9月11日

P-♡
500wで30-40だけラップをせずに
温めています^ ^
-
咲ちゃん♡
返信ありがとうございます!
500Wで30~40やってみます(*^^*)- 9月12日

m_sa
600Wでラップをして30秒。
完全に溶けなかったらさらち20秒してます!
そのぐらいなら少し置いたら食べれるぐらいに冷めてるのであげやすいです!
-
咲ちゃん♡
返信ありがとうございます!
熱々から冷ますの大変そうですもんね💦
やってみます(^^)♡- 9月12日

退屈ガール
健診のときに、冷凍した場合はレンジで2重に温めてくださいと言われました!
なので私は解凍モードで1回、2回目はあたためスタートで温めています✨
やはり作り置きは菌とか繁殖しやすいのでよく加熱した方がいいみたいですね💦
-
咲ちゃん♡
返信ありがとうございます!
菌が繁殖しちゃうんですか😱
こわい💦💦
よく加熱します💦💦- 9月12日
咲ちゃん♡
返信ありがとうございます!
自然解凍だめなんですね💦
レンジはちょこちょこ様子見ながらのほうがいいですよね😣💨
りえぽ
少量でレンジが怖いようであれば、冷凍する量を少し増やしてみるのはいかがですか?
実際にあげるのが小さじ1になれば冷凍分が少し多めになってもいいんじゃないでしょうか☆
咲ちゃん♡
そうですね!ちょっとこわいなっていう気持ちがあるので、少し多めに保存してチンしてみます(*^^*)♡