
生後7ヶ月の赤ちゃんが頭を打ち、病院に行くか悩んでいます。赤ちゃんがよくぶつけるのは普通で、特に頭は心配です。頻度については個人差があります。
生後7ヶ月の息子がいます。
いきなりつかまり立ちをして、先ほど頭?鼻?を打ちました。大泣きしたもののすぐに泣き止み、吐き戻しもなくミルクも普通に飲みました。なので経過観察で、明日おかしかったら病院連れて行こうと思います。
ここ最近どんなに気をつけてても色んなとこをぶつけます。打っても大丈夫なようにいろんなところをクッションシールをはったり対策してますが、ぶつけてしまいます。
赤ちゃんってよくぶつけたり打ったりするもんなんですかね…頭とか特に怖いんで、どれくらいの頻度でぶつけたり打ったりしますか?
- knsn(4歳5ヶ月)
コメント

ゆっちママ
うちの子赤ちゃんの頃から頭ゴンゴンよくぶつけてます💦
その度に病院行ってたら
コンクリートにぶつけたんじゃないなら
大丈夫!と毎回言われます🙄

退会ユーザー
鼻打ったりしてヒヤヒヤしました!
それを耳鼻科で鼻吸引ついでに鼻打って鼻血が出た時の対処法を聞いたときに、今は手を出したり痛くない転び方を覚えたりしてるから、鼻血が止まらない、目が合わないとかヤバそうな症状がなければ大丈夫だよーって言われました☺️
いまだに、ボケっとしててガタン!って転びますよ😅転んでもキョトンとしてすぐ起き上がって遊ぶし、痛けりゃ泣くので😉
顔面はたくさん神経が通ってるので角が丸みを帯びてない、直角だったりするものはちゃんとコーナーガードをつけておいた方がいいと思います!当たりどころが悪いと失明とかに繋がるので💦

ぽのん
よくぶつけてましたよー😅💦
おっきくなるにつれて自分で壁に頭ぶつけたり色々してます😅
よくぶつけたり打ったりうちのこは頻繁にしてました😂
つかまり立ちや少しずつ歩けるようになったらほんと何回も怪我しますよ😅
椅子にぶら下がって頭から倒れたり今まで何回口から血でたかってくらいです😅💦
基本的には24時間様子みて吐き戻しがないかとかいつもと様子が違うかみといてねぇーという感じでしか病院では言われないです😱
knsn
赤ちゃんってやっぱりぶつけちゃいますよね💦
毎回見てもらいたいですよね…
コンクリートじゃなかっても心配なりますよね😂
なんかあってから病院連れて行っても遅いし、連れて行くタイミング難しいです🥲
ゆっちママ
いくらこっちが気を付けてても
ふとした時にぶつけちゃって
あぁ~😢ってなってました💦
コンクリートじゃなくても心配になりますよね!
病院行きすぎて気にしすぎと毎回言われます💦
私は頭などぶつけたりして病院に行った方がいいか
様子見でもいいのか迷った時に
#8000に相談してますよ☺️
タイミングが分からないですよね💦