
新生児から使えるスリング、抱っこ紐のオススメを教えてください。保育園の送り迎えや家事で使いやすいものを探しています。ミニモンキーのスリングは不安なので、代替案を探しています。
新生児から使えるスリング、抱っこ紐のオススメを教えてください。
現在、ミニモンキーのスリングと、エルゴ(首座り前から使えるもの)は持っています。
保育園の送り迎えなどで新生児〜生後1ヶ月くらいから外出したり、上の子を見ながら家の中で使ったりできるものを探してます。
ミニモンキーのスリングは、上の子達に気を取られてると、赤ちゃんが落ちてしまいそうで不安です。
- (^_^)(3歳9ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

初めてのママリ
3歳娘と1ヶ月娘がいます。
コニーをもらい使っています☺️
上の子の送迎時や、ちょっとした散歩や買い物の時に使っています☺️
初めは付け方が難しかったけど、毎日使ってたらもう慣れました✨
コニーに入れるとすぐ寝てくれます✨
サイズ選びが難しいですが、ネットで自分の体に合ったサイズを調べてくれるのでそれでやりました!
おすすめかと言われると、旦那は使えないし、付け方難しいし、肩が内巻きになって肩こりになり分からないですが、私はセカンドとしては良いです✨

はじめてのママリ🔰
うちはアップリカのコランです。
上の子のときにかったので、今はリニューアルされてるみたいですが、新生児から横抱きできるのが良く、退院直後から今までずっと、この一本使ってます!
-
(^_^)
横抱きも縦抱きもできる抱っこ紐なんですね!
長く使えそうですね!!- 6月16日

ジャンジャン🐻
活発な上の子がいるならベビービョルンミニがオススメです😂
両手離しても安定感ありますし、ある程度の大きさの子も抱っこしながら抱き上げられますよ。笑
コニーは腕があがらなくてわたしは不便でした😅
-
(^_^)
新生児からも使えるんですねー!
上の子が忙しい時期なので両手開くのは助かります!
コニーはなぜ腕があがらないんでしょうか?- 6月16日
-
ジャンジャン🐻
肩を覆うようにつけるからですかね🤔
それに片手で支えてないと危険を感じます😂- 6月16日
-
(^_^)
何となく密着して付けられる感じがしたのですが、片手で支えないといけないんですね!?
- 6月16日
-
ジャンジャン🐻
下から抜け落ちそうな感覚になります😂
- 6月16日
-
(^_^)
そうなんですね。。参考にします!ありがとうございます!
- 6月18日
(^_^)
コニー気になってました!
お母さんと密着する感じになりますよね!?
装着難しいんですね!簡単にできるものだと思ってましたーっ
初めてのママリ
もらって2.3週間ですが、もう慣れました☺️
ちなみに12キロの3歳の娘も入れました😂14キロまで使えます!
(^_^)
セカンドで小さいうちだけと思って探してましたが、長く使えそうですね!
ちなみに新生児、退院してすぐ使える感じですか?
初めてのママリ
3週目の新生時期から使ってますよ!
ただ、まだその頃はこちらもそーっと怪我させないように〜とか気を遣うので、余計入れなくなった😭
今は1ヶ月ですが、がさっと入れてます(笑)
(^_^)
なるほど!参考になりました!ありがとうございます!