
娘の予防接種について不安で、手続きがわからず悩んでいます。病院選びや手順がわからず、旦那と相談する時間もない状況です。一括で済ませたいけど、どうしたらいいか分からず困っています。
娘の予防接種、怖いし分からんしで
先延ばししとったけどもうそろそろやらないとダメだよな〜と思い
書類に目をしっかり通したけど
本当にどれからどうやればいいのか
全くわからん...
2ヶ月20日の娘、、、
旦那も帰ってきてからじゃ話なんてゆっくり出来ないし...
結局1人でやらないとダメか〜...
旦那も一緒に考えて欲しいんだけどな〜
そんな余裕ないよな〜💭
楽できるように全部の予防接種を
1つの病院で済ませたい☹️
皆さんは近くの病院で
予防接種全て出来て徒歩どのくらいの所の病院を
選びましたか??
まずそこからやらなきゃ、、と思ってるんですが
何も分からずで教えてください🥲
- もなこ(生後0ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
徒歩だと20分、車で5分の小児科です!
1回でまとめて打ってくれるのと、病院でスケジュール組んでくれるのでそこにしました😊

ひなの
出産した病院は予防接種やってませんか?🤔
やってるのならそこへ電話して聞いた方が早いと思います!
-
もなこ
やってるんですけど、つい先日病院が移転?して遠くなってしまって近くの小児科にしようかなって思ってるところなんです🥲
- 6月15日

退会ユーザー
徒歩5分くらいの小児科で受けています。
娘さんの月齢と、予防接種を受けたいといえば、どれを受けられるか、一回で何種類打てるかなど教えてくれますよ😊
-
もなこ
やっぱり近くの小児科ですよね!
病院、ウェブ予約のみみたいなのでとりあえず予約してみます💪
ありがとうございます!!- 6月15日

まちゅ
徒歩20分の小児科が1番近いのでそこで予防接種しました😊
予約電話をすると、小児科側からスケジュール提案がありましたよ😊
-
もなこ
そうなんですね!!
ウェブ予約のみみたいなのでとりあえず予約してみます💭
ありがとうございます!!- 6月15日

ママリ
息子が半年くらいになるまでは車で10分、徒歩と電車で30分の出産した病院で予防接種してましたが
家の近くに新しく病院出来てからは徒歩5分の所に言ってました!
もう初めてのことは忘れちゃってる部分あるのですが
とりあえず先に予約を取りました!
予約しなきゃダメなところと予約無しでも大丈夫な所あるので最初は病院に確認ですかね😊
-
もなこ
出産した病院、移転?してしまって遠くなったので近くの小児科に決めます😌
とりあえず近くの小児科はウェブ予約のみらしいので予約してみます!!- 6月15日

ままり
注射しないで感染した方が重症化しやすいので早めに受けた方がいいと私は思います😌
一日に受けられる本数も小児科によってちがいますが
最初はヒブや肺炎球菌などです!
母子手帳に予防接種の表みないなのありますよ!
うちは車は旦那が仕事で使うので自転車で行きやすいところにしました!
-
もなこ
そうですよね💦
母子手帳確認したらありました!
教えて下さりありがとうございます!!- 6月15日

ぶたッ子
徒歩10分くらいの所でやってもらってます☺️
三人目ですが、未だに予防接種はよく分からないです😂
スケジュールは病院まかせで、◯日以降に◯と◯が打てますとメモをくれます☺️
私は予防接種とかかりつけ医を同じにしているので、口コミとか調べた方が良いと思います😊
-
もなこ
やはり、近いところの小児科ですよね!
近くて徒歩20分以内の所でキレイめかつ口コミ良さげの所があったのでそこにしてみます!
教えて下さりありがとうございます💭- 6月15日

退会ユーザー
ご主人と考えるより、まず病院に連絡して予約をとったほうがいいですよ😂病院でスケジュール管理してくれるところもあるので、そういうとこなら何も考える必要ないです!知識がない人と相談するより医者や看護師に相談したほうが安心じゃないですか?
うちも旦那は予防接種に関してほぼノータッチですよ!
うちは車なのであれですけど、家から5分のところだったり15分のところだったりです。
私はアプリで管理してます。
-
もなこ
病院はウェブ予約のみみたいなのでとりあえず予約してみます!!!
夫にはとりあえず事後報告でこれから関わって貰えるようにします😂- 6月15日
-
退会ユーザー
とりあえず予約して、ママの都合が悪い日はパパよろしくね!って感じでいいと思います!- 6月15日
-
もなこ
そうします!!
教えて下さりありがとうございます✊- 6月15日

まろん
自治体から予防接種のスケジュールみたいなのもらいませんでしたか?
それの順番通りにやっていけばいいと思いますよ🥺
2ヶ月から打つものがあると思うので早めに近くの病院へ予約の電話してみてください😃
うちは徒歩7分くらいで今のところその小児科で全て行ってます!
写真のようなスケジュール表で接種した日を書き込んで冷蔵庫に貼ってます😊
-
もなこ
自治体から用紙が届きました!!
病院予約してみます💪
そうなんですね!!
冷蔵庫1番見るからいいですね🤔
参考にします、ありがとうございます!!- 6月15日

はじめてのママリ🔰
私は家から二番目に近い(徒歩10分)こどもクリニックで予防接種を受けようと思ってましたが、人気で1ヶ月先まで予約いっぱいだったので、一番近い内科・小児科のクリニック(なので大人も普通に受診できるようなクリニック)(徒歩5分)に行きました😅
私が行った内科・小児科のクリニックは一回につき二本ずつしか打たない方針だったので、こまめに通わないといけなくて(そしてスケジュールも組んでくれない小児科だったので自分でスケジュール管理しないといけなくて)大変でした😂
とりあえず早くにお近くの小児科に問い合わせられた方がいいと思います☺️
もなこ
そうなんですね!!
教えて下さりありがとうございます💭