※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の子供の行動について相談。発達障がいの可能性が気になり、早めに相談しようと考えている。

1歳9ヶ月の子供の行動で気になることがいくつかあります。同じような行動をとるお子さまいらっしゃいますか?


·物を横に並べる(ただし、物の向きがそれぞれ違ったり、ひっくり返っている物もあったりする)
·公園のボルダリングの壁の周りを何周も走りながら回る(滑り台などでは正しく遊ぶ)
·同じくらいの子供が持っている物をほしがり、時に奪い取る
·自分より少し大きい子が近づいてくるとかたまるが、その後ずっとその子の動きを観察し、その子がいなくなってから同じような動き(真似?)をする
·初めて行く遊び場で、最初必ず泣く(すぐ慣れる、親から離れて勝手に遊ぶ)
·自分の行きたいほうに行けないと泣いて座り込む
·家の中なら、10分くらい1人でも平気でいる
·絵本を飛ばし読みしたがる、好きな絵本ばかり読みたがる


保育園にはまだ行っていません。
言葉は明瞭なものが2単語しかなく、遅いことを検診で指摘されています。ただ、こちらが言っていることはわかっているみたいなので、もう少ししたら出るかな?と待っているところでした。

それが先日、義母に、不思議なことする子だねと言われたので、言葉以外の行動面が気になり出しました。発達障がいが疑われるということなのでしょうか。もしそうなら、早めに相談にいこうと思います…。

コメント

はじめてのママリ

特に気にしなくて良いのでは☺️?

物を並べる
欲しがり奪い取る
大きい子の真似する
泣いて座り込む

上の子もしてました🤣

義母世代は良くそう言ったこと言ってきますが、気にしてません☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね😊安心しました☺️あまり気にしないようにします💦

    • 6月16日
deleted user

うちと行動は全く一緒です!
言葉は3語ようやく言えるようになりました
でもこちらから言葉を教えると興奮して叩き出すので無意味です
生活の中で覚えているようで、親の言葉は理解できます
指示はバッチリです!
そのほかに癇癪、夜寝ないことが重なっていて、小児科で漢方処方されていますが、効き目がなさそうなので次に行ったら紹介状貰って発達検査です🥲
これは睡眠の薬を出すためでもあるそうですが🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、お返事を下に書いてしまいました💦

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます。
全く同じ行動なんですね☺️夜寝ないのは大変ですよね💦お疲れさまです‼️

はじめてのママリ🔰

はじめまして。
お子様のその後を教えて頂きたいです。😭