![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが遊び飲みが激しく、昼間はあまり飲まず夜中に起きる悩みです。離乳食も始めるため、水分補給に気を配りたいと相談しています。
遊び飲みが激しい赤ちゃんについてです
もうすぐ生後6ヶ月になるのですが、生後4ヶ月頃からだんだんと遊び飲みが激しくなっていて、
最近は少し飲んだら(50ml程度)もう遊びだして周りをキョロキョロしたり笑いながら哺乳瓶や乳首を外してしまいます。
母乳も3分くらいしか続けて吸わないので、一度ベビースケールで測ったらやはり50くらいしか飲んでいませんでした。
昼間は特に刺激が多いのかよく飲んでも100くらいです。
ただお風呂上がりで寝る前のミルクはなぜか180くらいは飲んでくれます。
昼間全然飲んでいないせいか、夜中は0時3時6時みたいに新生児のように起きてしまいます。
(昼間あまり飲めていないので夜中起きるたびに毎回授乳してから寝かせてます💦)
離乳食はめちゃくちゃ大好きで器ごと飲み込む勢いで食らい付いています。
いまは特に水分補給も必要ですので、こまめに飲ませて少しずつでも飲んでもらうしかないですかね?😭
離乳食もこれから回数増えていくのに授乳リズムがめちゃくちゃでどうしよう…ってなってます🥲
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![pinoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pinoko
4時間以上あけても飲まない感じですか?🙌🏻
下の子がちょうど遊び飲み始めたので、本気で泣くまで待ってると凄い勢いで飲みます😂
![ゆんころママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんころママ
わたしと全く同じなのでコメントさせていただきました!うちもミルク少ない時で70mlくらいしか飲まない時もあり、平均トータル600mlです😭おしっこもウンチもでてて機嫌がよいのでいいかなぁとは思ってるのですが、夏になると心配ですよねぇ。。うちは離乳食もあまり食べないので困ります😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲
うちは暑い日に飲まないとおしっこの量もかなり減って焦って無理やり飲ませたり、あまり飲まないからか便秘気味で二日に一回浣腸してます😭💦
うちも機嫌はめちゃくちゃよくてよだれも多いので脱水にはなってなさそうかなと思ってますが、どうにかしたいですよね😣
でも何やっても飲んでくれない時は飲んでくれないですよね😣
スポイトで無理やりほっぺの奥に入れたりもしました💦- 6月15日
![2年目ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2年目ママリ
わたしの娘も遊び飲み続いてます。
音や気配に敏感すぎて、すぐそっちのほう向くので、テレビ消して周りに人がいないようにしています。
旦那すら視界に入ったらアウトです笑
しかも片方飲むと、日中はもう片方をすぐ飲みません🥲
1時間から2時間おいてぐずったら飲ませてます💦
なので実際は頻回授乳ですかね?でも授乳時間短いのであまり苦ではありませんが。
離乳食2回とかになったら授乳回数減ること期待してます😅笑
-
はじめてのママリ🔰
わかります😭
主人に私が話しかけられても飲むのやめちゃうので、授乳中は姿も見せず音も立てず空気になってって言ってます😂
暗くして視界を遮ってみたり、できるだけ刺激の少ないようにするんですが中々…😞
片方飲んで次反対…って一度中断するともう終わりますよね😂同じです😂
私も一回が短いので頻回は苦ではないのですが、生活リズムが整うどころか今が一番めちゃくちゃなのが気になっていました😣
そうですね、離乳食の変化で落ち着くことを願います…!🙏
ありがとうございます😌- 6月15日
![ままりに感謝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりに感謝
生後6ヵ月の修正4ヵ月です。全く同じです!50くらいで飲まなくなります。眠くなってきたら140飲みます。
夜中に起きてくれればまだ飲ませられるんですが、朝まで爆睡です。昼間も飲まないからトータル600いけば良いほう。
脱水が心配なので、スプーンで飲ませたりいろいろしていますが、飲んでくれず…
このまま飲まないようなら受診するように病院で言われています😩こまめ飲ませるのも大変ですよね。飲まなすぎてイライラしてしまいます。
-
はじめてのママリ🔰
飲まなすぎたらイライラしますし、1日中飲ませているような気がして他のことが進まないですよね😭
一度あまりに飲まない日があって、おしっこも午前中にオムツ変えてから寝るまで出ていなかったこともあり、子供のお薬用のスポイトを使ってほっぺの奥の方に無理やりミルクをいれたりもしました😅
お互い、早くこのブームが過ぎますように…😣- 6月19日
はじめてのママリ🔰
そうですね…
5時間くらいあいてようやくぐずりだしたかと思いきや、またちょびっと飲んで空腹が落ち着いたらまた遊びだします😭