※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もふもふ
家族・旦那

皆さん産後のサポートを実母に頼み、もやもやしたことないですか?どうす…

皆さん産後のサポートを実母に頼み、もやもやしたことないですか?どうすれば上手くいきますか?

1人目の産後は実母にサポートを産後1ヶ月まで頼みました。しかし連絡は事前にくれるが約束した時間に1、2時間は遅れてくるのが当たり前(しかも理由はケーキを買ってきたからとか単純に寝坊とか)、家事はここは触らないでほしいと言ったところを寝ている間に自己流で勝手にする、何時には帰ってと決めても孫が可愛いからと毎日夜遅くまで帰らない、会話は全て実父や周囲の人への愚痴、乳児湿疹は母乳の成分が悪いからあなたのせいだ可愛そうだと毎日言われる‥わたしのストレスが限界になりました😭サポートしてもらい助かっていた部分もあったし、なにより実母は毎日孫に会うのを本当に楽しみにしていたので、最初は朝から夕方までお願いしていたのを、午後だけにしたり、沐浴をする1時間だけ来てもらったりもしました。しかし結局1ヶ月経つ前にもう一人で大丈夫と来てもらわなくなりました。産後は5日間入院後、夫の育休が1週間あり、そのあとだったので実質1週間ちょっとの出来事でした。
9月に2人目出産予定ですが悩みます😅母は毎日行くわ、マンションの駐車場1ヶ月だけで契約とかできないかしらとノリノリです😅

コメント

3児のママリン

私は実母ではなく義祖母が
家のことをやってくれましたが
特にモヤモヤはしませんでした。
お互い主婦なのでやり方が違うことが
あるのは仕方がないことなので、
あまり気にしないようにしていました。
が、一人目でそれだけ色々あったなら
2人目は私なら断ります😅
家事代行頼むか旦那に協力してもらうか最低限のことだけ自分でやるかですかね🤔

  • もふもふ

    もふもふ

    やっぱり断りますよね😅

    • 6月15日
  • 3児のママリン

    3児のママリン

    色々してあげたいって気持ちも
    わからなくないですが😅
    産後はストレスが1番嫌なので😫

    • 6月15日
  • もふもふ

    もふもふ

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね😵
    1人目のとき家事育児の辛さや不眠の疲労感よりも、ストレスが1番嫌でした😔
    しっかり話してわかってもらえるようにしてみます😌

    • 6月15日
はじめてのママリ

私なら、旦那さんも1週間とはいえ育休を取れるのなら、そこまでモヤモヤすることが多いならお願いしないと思います😊笑

  • もふもふ

    もふもふ

    そうですよね😂笑

    • 6月15日
ママリ

私は1人目出産後里帰りしました。
実母はいろいろしてくれますが物凄く大雑把で、オムツ替えの時に服や肌着にうんちをつけてそのまま気づかず…なんて事も何回かありました😨
それで今までにないくらい大喧嘩したので2人目は自宅で育てようと夫と話してたのですが、実母が家に行くよ!と聞かないので結局里帰りする事に。(夫は基本テレワークなので自宅に招きたくありません)

今回は事前にお互いにルールを決めようかなと思います。

  • もふもふ

    もふもふ

    わたしも一時保育に申し込みもして、買い物も全て宅配に切り替え、家電も充実させて、夫は育休+αで今回は2週間ほど休めそうです。自分たちだけで乗り切ろうと思っていろいろ考えていましたが、断るのも骨が折れますよね😂
    1人目のとき絶対揉めると思い事前にルール決めましたがことごとく破られました😅自分の娘だから何をしても許されると思っている態度が信じられなくて無理だと思いました‥。なこさんは上手くいきますように😌
    同じく夫はテレワークありなので、育休有給中+テレワークの日は断り、それ以外に短時間でお願いする予定です。正直サポートを頼みたいというより、親が納得するところで折り合いつけなければという気持ちです😂話がまとまるように頑張ってみます😅

    • 6月15日
deleted user

2人目の時も里帰りして母に頼りましたが、上の子はまだ甘えたい年齢だし想像以上に大変でした。母も疲れてイライラしていたのか、ムカつくことたくさん言われました。
育児のことで対立し、予定よりかなり早く帰宅しました。
喧嘩離れみたいになり後悔です。こんな事なら最初から母に頼らなければもっと穏やかに育児できていた気がします。

  • もふもふ

    もふもふ

    コメントありがとうございます😊
    里帰りで喧嘩別れは1番悲しいですね😭
    上の子ちゃんはいくつだったのでしょう?うちは上の子1歳半で2人目出産予定です☺️まだ指示も通らない、ほぼ喋らない、かなりわたしにベッタリです。母に来てもらってもわたしと同じ空間に上の子がいると結局ママー!となると思い、一時保育に登録して離れる日を作る予定です。
    少しでも気持ちを穏やかに過ごしたいので、可能な限り自分たちで頑張ろうと思います🙆

    • 6月15日