
最近、日中の睡眠が2時間で夜1時間起きで泣くことが続いている。夕寝は不定期で、昼寝の改善方法を知りたい。
朝寝、昼寝、夕寝とさせてますが最近短くて20分、長くても1時間で日中の睡眠がトータル2時間しかありません。
夜は20時〜5時までの睡眠です。
最近夜1時間起きで泣きます。
今だけかなぁ…とあまり考えずにきてましたがけっこう続いてるので何かが悪いのかなぁと思っています。
夕寝はしたりしなかったりです。
朝も7時にカーテンを開け日中の昼寝は暗くしたり音楽かけたりと調べてやったりしてますがなかなか改善されません。
何かいい方法ありましたら教えていただけると助かります。
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)

ままり
毎日お疲れ様です!
寝ない赤ちゃん、大変ですよね💦
音楽はオルゴールとかですか?
うちは、ホワイトノイズをかけています。
活動時間とかも守れている感じですかね?

はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
音楽はうちもホワイトノイズですが何の曲なら寝るのか今いろんなのかけて試してます🥺
活動時間も調べてダメなら少しズラしてとかやってますがなかなか💦
疲れてないから寝ないとかなのかなぁとか…
毎日散歩はしてますがコロナで怖いため子供との外出はやめています。
そういうのも関係あるのですかね😣
コメント