
3歳9ヶ月の息子が夜間のオムツがはずれず悩んでいます。比較的遅い訳ではないか心配。平均的には何歳くらいでオムツがはずれるのでしょうか?
オムツがはずれた男の子のママさんに質問です🥺
3歳9ヶ月の息子がいます。昼間は3歳前にはずれましたが夜中がはずれませんでした。
先週突然ぼくパンツで寝る。と言い出し最初は成功してましたが、昨日今日は大失敗でした。
成功した日は褒めて失敗した日はまた頑張ろーくらいに言ってます。
3歳時点で18キロ近く今では5歳平気近いのでお値段の高い大きいオムツじゃないともれるので早くはずれてくれたらなぁ..と思います。
お姉ちゃんがいますが1歳7か月であっさりオムツがはずれたのでどうしても比べてしまい😂
だいたい何歳くらいにはずれるのが平均でしょうか?
息子は遅い訳では無いのでしょうか?
- ママリ(4歳11ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
年長の長男2歳で昼間のオムツ外れましたが、夜はまだです😭取れる気配ゼロです💦💦
長女も1歳5ヶ月で昼間のオムツは外れましたが夜は全然です💦
寝てる時の事なのでどーすることもできないし、そのうち取れるだろーと特に何もしてません💦

SUN-SUN-SUN
うちの子も今だに夜オムツです…
マミーポコのMサイズ使ってますが、多い日は漏れます…
質問の答えになってなくてスミマセン(^◇^;)
-
ママリ
Mサイズ入るのですね🥺!
うちはメリーズのビックよりビックでもモレてました💦
早くはずれてほしいですね!- 6月15日

退会ユーザー
男の子の方が遅いと言われてますよね。
小学生になってもおねしょしてしまって、5年生や6年生でお泊まり行くときに、こっそりオムツ履かせてもらってる子も居てるそうです。
1歳半でオムツ取れたのが早すぎるですよ。
昔は2歳半を目指して頑張っていて、今は幼稚園の入園(年少)を目指すので早い子で3歳、遅い子は4歳直前です。
年中から入園の子は遅ければ5歳直前。
これは昼間の話で、夜はもっと遅くなります。
-
ママリ
小6ですか😯!
保育園でも3歳で昼間ははずしてくださいとママさん方に先生がお願いしていました☺️
夜はまだ長い目で見ても良さそうですね!- 6月15日

時計
うちも夜だけ外れません💦
昼間は完璧に外れているのですが。
-
ママリ
同い年ですかね☺️
本人がやる気にならないとなかなか夜は難しいですね!- 6月15日

ひみ
うちも夜はなかなかでした!3歳4ヶ月で昼間のオムツ卒業し、4歳2ヶ月で夜のオムツ卒業でした✨それまで寝る前にトイレに行っても、必ず朝はオムツにおしっこしてました💦
初日はパンツの上にオムツを履かせて、これやったら布団は大丈夫やからね、濡れるのパンツだけやからねって安心するように言い聞かせました😂でもやっぱり不安なのか、寝るまで何度もトイレに行ってました(笑)
それを数日するとパンツが濡れてない日が続いて、オムツ卒業です☺️数ヶ月に1度たまにおねしょしますが、布団の上にバスタオルを2枚敷いて寝てますし、おねしょしたら夜中でも朝方でも私を起こします(笑)
年長さんのお泊まり保育でも何人かオムツの子がいるって保育士の友達から聞いたことあるので、全然遅くないと思います!✨
-
ママリ
無事卒業できたんですね✨!
うちも同じ事やりました😂
でも息子の場合、オムツをしている=オシッコしていい になってしまうらしく中にパンツ履こうがオムツには必ずオシッコしてしまいました😭
寝るまでに少し時間があいてしまった時も起きてるのにトイレに行かずにオムツにしてしまいます💦
とりあえず年長までにと考えて、その前にはずれればラッキーって感じですかね😊- 6月15日

はじめてのママリ🔰
夜のオムツは、本人の意思とか関係なく膀胱の成長によるから、焦っても仕方ないと聞いたことあります🤔
うちの子も夜はまだまだオムツです☺️
-
ママリ
なるほど😯
たしかに昔よりは夜に出る量が減りました!ためておける時間はのびてるのかな😳- 6月15日
ママリ
うちにも3人子供がいます☺️
普段もてんてこまいなのでうちも何もしてきませんでしたが今回を機に卒業できたら..オムツ代が浮く✨と思いまして😂
一応夜中1〜3時に1回起こしてトイレに行かせてますが失敗する時はします..
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
去年の秋頃おねしょ外来行ったんですが、夜に無理矢理起こしてトイレに連れて行くのは良くないと言われました💦💦
オムツ代本当もったいないですよね😭💦💦