※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だいだい
子育て・グッズ

保育園のお昼ご飯用品を入れる袋について、使い捨てが衛生的か悩んでいます。保育園に通っている方の意見を聞きたいです。

保育園の持ち物で、お昼ご飯用に
・エプロン(ベビービョルンの)
・スプーンフォーク
・コップ
を持たせているのですが、

これを入れる袋?
みたいなのって何がいいでしょうか..😅

食事が終わったあと、園で軽く洗ってくださったものを
同じ袋に入れて持って帰ってくるのですが、
やはり衛生面でも使い捨てがいいですかね?

保育園に通っていらっしゃる方、
参考にさせてください✨

コメント

はじめてのママリ🔰

どうせ家に持って帰ってきて袋もまた洗いますよね?
それならただの巾着袋でいいと思います。
もし、毎日洗わずに袋の使い回しなら、巾着袋を増やして洗い替えするといいですよ。

ありんこ

私ではなく同じクラスの子の持ち物で、パジャマ入れる巾着やバッグがエコバッグでした。

確かにパジャマ入れる巾着には着ていた私服もしまいますし、エコバッグならサッと洗えてすぐ乾くな、と。