※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんぐ
子育て・グッズ

授乳後に吐くことがあり、飲みすぎか心配。眠らせる方法を知りたい。

普段左右7分ずつ授乳しています。だいたいそれで飲まなくなって眠ることが多いのですが、たまに左右10分飲んでもまだ欲しがることがあります。飲みすぎじゃないかと思って離してしばらく様子みると、げっぷが出てるにも関わらず、何回か吐いたりします!やっぱり飲みすぎなんでしょーか😲

ただ吐いた後も目がギラギラして寝る気配ありません。。
同じように欲しがっても途中で切り上げて寝かしつけれた方いますか??

コメント

ぴょん

吐き戻し良くありますよー(^_^)
欲しがるだけあげてますよお。

  • たんぐ

    たんぐ

    いっぱいあげて気持ち悪くなると全然寝ないんです💧

    • 9月11日
  • ぴょん

    ぴょん


    赤ちゃんまだ満腹中枢が
    しっかりしてないから母乳は
    欲しがるだけあげてって
    助産師さんから習いません
    でしたあ?

    • 9月11日
  • たんぐ

    たんぐ

    まぁ満腹感が分かんないから難しいですよね〜。

    • 9月11日
  • ぴょん

    ぴょん


    そおならいますよねふつう(^_^)

    • 9月11日
ぴいチャン

乳を口にするだけで、安心感があるのかもですよ~^∀^

私も欲しがってましたが、時間が来たら寝かしつけてました。少しの間グズグズしますが、寝てくれてました。
グズグズが続いて寝ないようなら、少しだけ足してましたよ~

  • たんぐ

    たんぐ

    おっぱいは一番安心するっていいますよね(^^)
    調整しながら、ちょっと様子みてやってみます♬

    • 9月11日
ママリ

吐いてもケロッとして欲しがるならあげてましたし、泣いたらあげてましたよー
ゲップは5回に1回くらいしか出ませんでした😵ほぼおならでした~😊

  • たんぐ

    たんぐ

    逆にすぐ吐いてくれたほーがいいんですけどねぇ。いっぱい飲ませるとぐずぐずして吐けなくてなかなか寝れなくてかわいそうなんですよー😭

    • 9月11日
  • ママリ

    ママリ

    確かにそういうときありました!そういうときは、おしゃぶりをくわえさせてねかせつけしてました。
    2ヶ月になったら、おしゃぶりの誤魔化しが全くきかなくなりましたが。お試ししてみてください😊

    • 9月11日
  • たんぐ

    たんぐ

    なるほど!ただ安心したくてくわえたがってるってこともありそうですもんね!
    賢くなったんですね笑
    おしゃぶり試してみます(^^)

    • 9月11日