
家族や友人にイライラしやすく、体調も不安定で人間関係に疲れている女性が、自分に問題があるのかホルモンの影響なのか悩んでいます。
実母の嫌味気なネチネチし言い方,夫のいきなり不機嫌になり無断でどこかへ出掛ける等の色んな態度にイライラが止まりません。
大好きな友人の些細な言葉でもイラっとしてしまいます。
お腹張って痛くなったり腰に鈍痛あったり股の辺りがキューッと痛くなったり,食べてもすぐに空腹になったりし,また
動き過ぎ!!早産になると病院の先生に注意されてるので安静に過ごさなきゃなのにそうもいかず…
こんなにイライラしたくないのに,一気に腹立つ事が重なり
人間と関わるのがしんどくなりました…
コレはホルモンの関係でしょうか?それとも私が異常なのでしょうか?
- ピンク(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ちゃまちゃま
全く異常じゃないです。
些細な友人の言葉でもイラっとする事たぁーくさんあります😅大丈夫ですよ^ ^私も同じなので😌
ピンク
ご回答ありがとうございます!
異常じゃないと言ってもらえただけで心が少し楽になりました!
ありがとうございます!
ちゃまちゃま
私もちょっと人と関わるのが、しんどい時は一時的にスマホの電源をオフにしたりします😶
ピンク
ご回答ありがとうございます!
しんどい時ありますよね…
電源OFFしたりしてるのですね!
それ良いですね!
平日は上の子が保育園へ行ってるので何かあったら私へ連絡入るので
私は今,通知OFFにしてます💦
土日だけ電源OFFにしとこうかな!