![じゅんじゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園が決まっていなくても、ハローワークの求職活動は受理されます。求職活動を3か月以上しないと失業手当がもらえないため、活動を続け、保育園が決まったら申請する流れで問題ありません。
無知なので教えて下さい。
6か月の子供を預けて
求職活動をしたいのですが
ハローワークの求職活動の手続きは
保育園など決まって無くても
(決まらないとさがせないので)
受理されますか??
3か月は求職活動をしないと失業手当がはいらないのですが、
今日申請する
まだ保育園などきまっていない(働く場所がきまっていない)
決まるまで活動する
決まったら保育園などをさがすの
流れでいいのでしょうか?(´`:)
- じゅんじゅん(4歳2ヶ月, 16歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園決まってる決まってないは関係ないと思います🤔
親に預けて働く人もいますしね
じゅんじゅん
ありがとうございます(*^-^*)
今日無事に手続きおわりました!
ありがとうございました(*^-^*)(*^-^*)