
生後5ヶ月の女の子の授乳回数について、夜間に起こさないと4回になります。体重の増加が悪いため、23時に起こしています。いつまで起こして飲ませるべきか悩んでいます。混合で、母乳はほとんど出ず、ミルクは100-120mlほどしか飲まない状況です。同じ経験のママさんいらっしゃいますか。
生後5ヶ月の女の子です。
授乳回数について。夜、起こして飲まないと4回になります。
6時 11時 15時 19時 (起こして23時)
機嫌も良く泣いてこないのですが、体重の増えが悪いので23時に起こして飲ませています。
いつまで、起こして飲ませるべきだと思いますか?😣
授乳も泣いてこないので、時間を空けないと飲んでくれません😭
混合ですが、母乳はほぼ出ておらず、ミルクは1回につき100-120mlほどしか飲みません😢
同じようなママさんいらっしゃいますか😢
- はじめてのママリ(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
うちは完母ですぐ飲むのやめるのに4回とかでした😅
ミルクの子は4回×200って言ってましたがの飲む量は子供によるので少食なんじゃないでしょうか🤔💦

♡
5ヶ月の女の子がいます😊
完ミですが1日4回しか飲みません💦
1回120とかです💦
娘も体重の増えが悪くて4ヶ月検診で引っかかってしまって今週再検診です😭
-
はじめてのママリ
同じですね😭
起こしてまで飲ませていませんか?💦
飲まないし、体重増えないものは増えないですよね😭授乳がすごくストレスです。- 6月15日

はじめてのママリ🔰
4ヶ月の女の子を育てていますが、とても同じような状況です!
お腹が空いたと泣かないし機嫌はいいのですが、ミルクの量は一回40〜120mlです💦
それも時間が4、5時間開かないと飲みません😅
夜に起こして飲ませる時が一番120mlを飲み干せることが多いので、夜起こして飲ませるのはまだやめられません😭
たぶん、夜のミルクを無くしたら体重減っていくと思います😂笑
(昼間は120ml飲み干せることは稀です…)
一度にたくさん飲んで、夜中起こさなくても大丈夫になって欲しいです!😣
ままり
起こして飲ませるのは月齢的にはしなくても良いと思うので、体重の心配が無くなったらやめたらいいと思います🤔
はじめてのママリ
何しても飲まないので、少食だなと思います😭😭
ありがとうございます!やはり体重が目安になりますよね💦一度測りに行こうかと思います😣
ままり
うちの子はおっぱい見せるとギャン泣きでした🤣
スクワットしながらなんとか飲ませてましたが、その頃も今も小柄で細身です💦