※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママーリ
産婦人科・小児科

乳輪周りの赤みと膨れがあり、乾燥して痒い症状が続いています。カンジダの可能性もあるため、病院を受診することを検討しています。どの科を受診すべきか教えてください。

胸のかぶれ?ただれ?

授乳中です。最近になって、乳輪のまわりが赤くかぶれてしまいました。2cmくらいの赤い部分が左右に1箇所ずつと、下乳の方は赤みと膨れがあるポツポツがある感じです。患部は乾燥していて、痒いです。

母乳パットの交換を怠ることがあったのと、暑くなってきて蒸れたのが悪かったと思い、ピュアレーンを塗りつつ、母乳パットを清潔に保つように心がけていますが、なかなか良くなりません。

ただのかぶれかと思っていましたが、ネットで見るとカンジダなどの心配もあるそうで、病院に行った方がいいのかなと思ってます。ちなみに子供(生後2ヶ月)の舌は白いですが、ミルクカスか、カンジダなのか私には判断できません😥

そこで、病院にかかるとしたら、これは何科にいくべきですか?皮膚科か、婦人科か、乳腺外科か…

よろしくお願いします。

コメント

いつきりよ

じんましん、ですかね?
私も授乳中にアトピー再発で大変な思いをしました😅
一度は産婦人科で診てもらいましたが、それよりも次に行った皮膚科で貰った薬がすごく効きました。
とりあえず、皮膚科で診てもらってはどうでしょうか?

  • はじめてのママーリ

    はじめてのママーリ

    ありがとうございます。
    皮膚科に行ってみたいと思います。ちなみに皮膚科でもらった薬は外用薬ですか?内服薬ですか?授乳に影響はありましたか?

    • 6月15日
  • いつきりよ

    いつきりよ

    外用薬です。
    ちゃんと授乳中と伝えたので、赤ちゃんの口に入っても大丈夫なものを処方されましたよ(^_^*)

    • 6月15日
  • はじめてのママーリ

    はじめてのママーリ

    そうなんですね!今日早速皮膚科行ってみたいと思います😊ありがとうございました!

    • 6月15日
Pegasus

少し前の質問ですが、今まさに同じような悩みがありまして‥
その後病院行かれてどうでしたか?

  • はじめてのママーリ

    はじめてのママーリ

    皮膚科へ行って、かぶれと診断されて、アンテベートというステロイド軟膏を処方されました🙋‍♀️

    1日2回最低15分塗ればいいとのことで、夜の授乳が終わったら塗って、次の授乳の時にはきれいに拭き取って授乳するというのをやっていたら2〜3日で良くなりました😳

    その後は母乳パットをピジョンのフィットアップからフィットアッププレミアムケアに変えて、汗かいたり、母乳で濡れたら交換っていう風にしてたら、再発もしてません🙆‍♀️

    今久しぶりに思い出して乳首を見ましたが跡も残ってませんでした🙂

    • 8月21日
  • はじめてのママーリ

    はじめてのママーリ

    ちなみにカンジダの心配もしていましたが、娘の舌が白かったのはミルクだったようでミルク飲まなくなってから白くなくなりました。

    • 8月21日
  • Pegasus

    Pegasus

    早々に返信いただいてありがとうございます!!
    かぶれだったのですね。
    私はただれのようなかんじで、丸い形の湿疹なのでカンジダの心配もあり皮膚科にかかろうと思っているのですが女医さんのいる皮膚科が遠いのでなかなか行けずにいます。
    アンテベートですね!手湿疹に出されたことがあるのでわかります😆
    よくなられたとのことでよかったです☺️
    いける時見計らって行ってみようと思います!ありがとうございました✨

    • 8月21日
  • はじめてのママーリ

    はじめてのママーリ


    お役に立てれば幸いです。

    私は出産と同時に羞恥心も産み落としてしまったようで、何も気にせず男の先生にボロっと乳首見せてきました🙋‍♀️笑 よく考えたら、皮膚科の先生って滅多に乳首なんて見ませんよね😳💦今思えば少し恥ずかしい…笑

    お大事になさってください🙂🙏

    • 8月22日
  • Pegasus

    Pegasus

    女医さんのいる皮膚科を探して受診してきました!
    カビの検査もしていただきカビはいないからただれでしょうとのことでステロイドの塗り薬もらいました。
    なかなか自分の病院は後回しで行けませんでしたが、カビの不安が消えた分安心しました☺️
    ちなみに、二人目の産後で切れ痔になり、肛門科デビューした時は全然恥ずかしくなかったんですけどね😂初対面の先生ならオッケーなきがします🤣

    ありがとうございました‼︎

    • 8月23日