
子どもが習い事のスイミングに対する意欲が凄い! 習う前から「泳げるよう…
子どもが習い事のスイミングに対する意欲が凄い!
習う前から「泳げるようになりたい!」「スイミングやりたい!」
ってずっと言ってて、
習い始めたら結局面倒臭くなるかな…って不安に思ってたけど、
毎日のように「早くスイミングいきたーい!」って言うし、
たまにスイミングが休みだったりするとめちゃくちゃショック受けてるし、
スイミングの前日とか「ヤバい明日スイミングだー!楽しみすぎるー!」って何回も言うし、
お風呂でも毎日泳ぐ練習してるし、
進級テストでレベル上がるのが何より嬉しいみたい……😲
この意欲、熱意を大事にしたい!!!
って思った。
習い事を楽しむって、、、
親にとってはこんなに払い甲斐のある出費は無くない??って。
そこで私はスイミング週2回にしないか旦那に打診。
でも旦那はあまり乗り気じゃない…
「どーせ週2に増やしたら嫌になるって。送迎も大変でしょ」って。
えーーせっかくの熱意が…!!
ってお金よりも子どもの熱意が勿体なく感じて、
私は旦那の説得を頑張って週2にした。
そして、夏休みはスイミング少し減るっぽい。
基本、お盆とかお休みになるみたいだけど、
「短期集中コース」みたいなのがあって、
特別に数日間、連日スイミング出来るらしい。
それを子どもに話したら、ちょうど子どもの誕生日と被ってる日があって、
「えー!誕生日にスイミングも出来るとか最高じゃん!」
って!!🙄
誕生日と被らない日にち設定もあったけど、
あえて誕生日のある所でやりたいと。
再び旦那に打診。
旦那「スイミング週2になったんだし、それで十分じゃない?」
チーーーン😇
母子と、父、
温度差激しすぎ😇
うーーーん😖
どうしよう。
私はめちゃくちゃやらせてあげたい。
けど子どもはかなり病弱で楽しみな物程前日に熱を出す。
この短期集中は熱を出されたらオシマイ…
だから少し怖い…
けどこれはケチるべきなのか?
我慢させるべきものなのか…?
むしろ熱意のある、興味のあるものこそ、親はお金をかけるべきなのでは…?
でも稼ぎ頭は旦那…
あぁぁぁ🤯
- まめ
コメント

食べることが趣味
素敵😍それは是非ともやらせてあげたいですね😆❤いつか進級テストで壁にぶちあたった時に挫折して嫌になるかもしれない、けどそれも本人にとってはとても勉強になるし、何よりやる気のある今だからこそ伸びますよね😍親から短期集中があるよーと言って、やっぱり辞めよう。というのはちょっと酷な気がします😭旦那さんの説得頑張って下さい✊✨私はその時に母が味方してくれず、諦めて。と何度も言われてきたのでなんか自分と重なってしまって😁💦そのことがあってから「やりたい」と言えなくなってしまったので今の息子さんの想いを大事にしてあげてください❤素敵なお母さんで羨ましいし息子さん幸せですね😆❤熱が出て行けなくなっても、それは誰も悪くないしお母さんが味方になってくれてれば大丈夫ですよ💕
まめ
やらせてあげたいって思いますよね!😖
そうなんですよ!いつかは嫌になる時って絶対来ますよね。
挫折する事もあるだろうし、飽きたりスイミング嫌いになる可能性は十分ありますよね。
でもそれをリスクとして考えちゃったら何も出来ませんよね!
やっぱり、短期集中を紹介しておいて乗り気にさせておいて…「パパにも聞いてみようね」とは言っておいたけど、大した理由も無く「諦めて」は酷ですよね😭
私も、大好きだったピアノを習いたいと言ったけど「お金かかるから無理」と言われたことはずっと忘れられずにいます🥲
親は忘れてるんですけどね…
私だけは味方でずっと応援していこうと思います!
熱を出されたら…とは思ってましたが、クッピーさんのおかけで熱を出しても大丈夫だと思えました!😭❤
ありがとうございます😭❤❤
食べることが趣味
どんなに大好きなものでも、一度は嫌になると思うんですよね…けど、やってきたことはそのまま覚えてるから絶対にプラスになりますよね😆
ピアノ…😭そうなんですよ、親は覚えてないんですよ❗けど子供ながらに傷つきましたよね😭本当に息子さんが羨ましいです😭💕味方になってくれるお母さん…素敵です❤❤❤子供って楽しみすぎて熱出しますよね😂あれなんなんでしょうね(笑)大丈夫大丈夫‼️熱が出ないよう祈ってます!まだ先ですが楽しい誕生日になりますように🙏!!!!!!!!!!!
まめ
そうですよね~😂
オリンピックの選手もみんな大体辞めたかったとか言いますもんね😅
でも嫌になるのは大前提で、親の一存だけでやる気に満ち溢れてる子どもをガッカリさせるのだけはしたくないですよね😖💦
いえいえ、、全然私なんてダメダメです😭
私もちゃんと働きに出ればもっと強気で旦那に言えるんでしょうけど…色々とあって働くのもまだ先にして😓
あとは今までの育児も、もっといっぱい遊んであげてたらよかった…って後悔ばかりで😭
これからは子どもの為に出来ることを後悔しないように精一杯やろう!って思ったんです🥲💦
ありがとうございます×100😭😭❤❤🙇♀️🙇♀️🙇♀️
力強いお言葉も、熱が出ないように祈っていただけるのも、本当に嬉しいです😭😭😭😭✨
弱気になってましたが頑張れます!
本当ありがとうございます!🙏🙏🙏