![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳10ヶ月のままです。朝5時に起きてきて、泣いて文句ばかり、最近イ…
一歳10ヶ月のままです。
朝5時に起きてきて、泣いて文句ばかり、最近イヤイヤ期なのか、気に入らないことがあれは泣き叫び、一階には義両親が住んでて、2階が私と旦那と子供ですがたぶん一階にかなり迷惑かかってる。
実家は遠くで近くに友達や頼れる人いなくて旦那も何もしない仕事人間だし、わたしは専業主婦だから家事育児全部ひとりでしてます。ワンオペたまにイライラします。
ついに今日子供がジュースのパックをおしてジュースをカーペットの上にぶちまけられて、頭をたたいて泣かせてしまいました。
もう今で精一杯なのに、正直一人っ子にしたいです。
義両親や旦那は2人目うんでほしいみたいです。
義両親は土日仕事休みで、義父がたまーにお風呂いれてくれますが、それ以外は何も頼れません。
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも朝の5時くらいからグズグズしてました。
私が眠かったので私は寝てましたが娘は少し寝てグズグズしてを繰り返してました。
旦那も隣で寝てるので朝方はあまり寝れてないみたいで「辛い」と言ってました。
でも旦那、いつも夜は20時~22時の間に寝てるんですよね。
休みの日は自分の好きなことしてお昼寝して。。
私は子育て大変だし、もう30代後半なので一人っ子が良いと思っています。
でも義母から「1人目は女の子がいい!一姫二太郎がいいよ!」と会うたびに言われてました。最近は「一人っ子じゃちょっとねぇ」とか言い出して、だったらあなたの息子をもっとできる父親に育てて下さいって思いました。
旦那も自分ではやってるつもりらしいですけど、何もやらない出来ないくせに口だけ一丁前で、二人目欲しいとずっと言ってました。
周りは口ばかりで勝手なことばかり言いますよね。
もう令和ですし自分の意見を大事にしましょ!
コメント