
コメント

退会ユーザー
出産経験者で喫煙してる人なんて何万といるので、現時点で何も問題なく平気な人は世の中にたくさんいると思いますけど、心配すべきはご自身の子宮頸がんのリスクより、お子さんへの副流煙など有害物質の影響かなと思います💦

退会ユーザー
不安なら辞めればいいと思います(笑)
タバコは百害あって一利なしです。ご存知の通り。辞めるのも微妙….とのことで、辞める気がないなら気にしながら吸い続けるしかないですし、病気のリスクよりも吸いたい気持ちをとるわけですから気にするだけ無意味だと思いますよ。
私の知人にタバコを吸う方で、子宮ガンと軽度の肺ガンを患った人います。29歳で子宮全摘出してました。タバコだけがすべての原因ではないと思いますが。
病気の原因なんて病気になってみないとわからないですよ。
ここでそんなこと聞くなんて無意味ですよ。
私もずっと喫煙者でしたが、妊活をきっかけにタバコ辞めました。タバコなんてお金と時間とエネルギーの無駄です。得するものがなにもないですから。
パン大好きさんも、妊娠中辞められたならタバコ復活なんてもったいないですよ。体のためにも辞められたら1番ですね。
質問の答えになっていなくて失礼しました。
-
パン大好き
不安になるくらいなら吸わないのが一番ですよね!
まだ子供も小さいので元気でいたいし、タバコ以外のストレス解消法をみつけようと思いました!!
頑張ります!- 9月11日

あーか
子宮頸がんのリスクより、副流煙の染み付いた服で子どもに触れたり、それを口に入れてしまったり…のほうが怖いですo(>_<*)o
あれ意外とリスク高いみたいですし。。

ボニー
すぱっと辞められそうなら理由どうのこうのじゃなく辞めたら良いと思います^^*
私ならつもり貯金でもしたいです♪
パン大好き
一応は旦那と子供の前で吸っていないのでパカパカ吸っている感じではないんです。
だから今ならまだすぱっとやめれせうので頑張ろうと思います!!
退会ユーザー
子供の前で吸ってなくても洋服や壁、床などに有害物質はびっちり張り付いてるので意味ないですよ。
お子さんへの影響は当たり前、それが最優先ですが、パン大好きさんやご主人だって何かあったら困りますよね。経済的な部分もそうですが、お子さんが何より精神的に傷つきます。
自覚があるうちにやめちゃいましょう。