
みなさんならどちらを選びますか?中古建売小学校が徒歩15分全面道路が…
みなさんならどちらを選びますか?
中古建売
小学校が徒歩15分
全面道路が広い
土地51坪建物31坪
土地から買うと結構高い場所
交通の便がいい
築7年
元々大手の注文住宅
離婚が原因での売却らしいです
タマホーム注文住宅
小学校徒歩30分
全面道路狭い対向車来たらバックしないといけない
土地58坪
自由設計
オプションまぁまぁ込みでも中古住宅より安い
自分の憧れであった庭を作れる
田舎の方なのですが区画整理が大きく行われて
新築物件がかなり多い為職場に行くのにかなり
渋滞に巻き込まれる
最悪職場変える事も視野に入れている
旦那は現場仕事なので関係なし
後ろがゴミステーション
どちらもお金に余裕がある方は却下と思うかも
しれないですが、今の私達にはこの2択がベストです。
どちらがいいと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月)
コメント

うる
中古の間取りがよっぽど酷くなければ中古にします!
小学校30分は遠すぎます😭

はじめてのママリ🔰
小学校徒歩30分は遠いですし、ローコストメーカーですし、立地条件的にも安い以外あまり②にメリットないので、よほど中古建売の中身に難がなければ個人的には①かなと思います!
7年なら耐震基準も今と同じですし、間取り等で気に入らない点がなければいいかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!みなさんやっぱり徒歩30分は遠いと意見が多いでした💦参考にさせていただきます❣️
- 6月14日

(^^)
私も建売に1票です!
ご夫婦はどちらも車通勤なのでしょうか?朝の忙しい時間に狭い道路通らなきゃいけないのはめちゃくちゃストレスしかないと思います!
将来お子さんに相続される時、売れやすい(建て替えしやすい)土地はどちらかと考えると建売のほうかな、と思います。
-
はじめてのママリ🔰
車通勤です💦私は軽でらくらくですが主人の車は大きいのでギリギリです💦ですよね❗️毎日の事なのでやっぱりそう思いますよね🥺
ご意見参考にさせていたます♪
ありがとうございました✨- 6月14日

ゆん
何も考えずでいくと、一生に一度のマイホーム購入するなら自分好みの家に建てられる②って思います。
土地も少しでも広い方がいいって思いますし。
ですが、やはり全面道路の状況って大事かなと!
私もマイホーム考えてて土地探ししてるのですが
(地方住みで1人一台です。)
入り口って結構重要なんですよね、、、。トータルで考えた時は
①の方がいいのかなと😭
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!やっぱり徒歩30分は遠いですよね🥺田舎なので人通りも少ないし、間取りはとても気にいってます!✨参考にさせていただきます♪