
子どもがいる家庭の車について、ステーションワゴンからミニバンに買い替えるか悩んでいます。スライドドアのミニバンは便利だけど、ステーションワゴンが好み。ガソリン車も減っている中、好きな車に乗りたいとの思いです。
子どもがいる家庭の車について
現在ステーションワゴンです。
2年後くらいに買い替えを考えており、ミニバンにするか、ステーションワゴンの大きなものを買うか悩んでいます。
周りの小さい子どもが居る人たちはほぼスライドドアのミニバンで...便利さは重々わかっているのですがどうしてもステーションワゴンの方が好みで😂
子どもは多くても二人までの予定で、初めは中古のミニバンに買い替えに気持ちが傾いていましたが...なんと好きな車の新モデルが出るとのこと😂😂
皆さんどうされてますか?利便性とって好みではない車に乗るかすごく悩んでますーーー
ガソリン車ももうすぐ生産しなくなるなら尚更好きな車に乗りたいなという気持ちもあり...😇
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント

ままみ(36)
私も好きな車に乗りたい人です!
でも…利便性にも魅力を感じてミニバンにしました😳
まー便利です!笑
そして乗っていればミニバンも快適になってきます。
子供たちがある程度成長したときに好きな車に乗ろうって思ってます😃

はじめてのママリ
我が家はミニバンから、SUVに替えました🤗ミニバンのスライドドアからの乗り換えだったので最初はかなり不便に思いましたが、慣れました🤣
私の周りもミニバンも確かに多いけど、スライドドアじゃない車種に乗ってるママも多いです🤗(プリウスやプリウスα、パッソなど)
好きな車に乗るのが1番です✨❣️
-
はじめてのママリ🔰
SUVは車高があって載せおろししやすいとききます😌
私はレガシィアウトバックが欲しくて悩んでます😂
意外といるんですね!周りが子沢山が多くてミニバン率が高く見えているのかもしれません🥺- 6月14日

退会ユーザー
わたしも好きな車乗りたいけど
子供いたらミニバンが絶対いいよなーと思って
ミニバン買いました🙂
もうミニバンしか乗れないくらい快適です!!!!
-
はじめてのママリ🔰
周りの皆さんそう言うし、ミニバン好きじゃなくても買ったら快適すぎる、って意見をすごーく聞きます!
利便性大事ですよね🥺- 6月14日

ᓚᘏᗢ
私の車は軽ですが利便性にこだわりました!それと乗りたい車が予算に合わなかったので😅
旦那は好きな車からミニバンに変えました!
-
はじめてのママリ🔰
予算の兼ね合いありますよね🥺
子どもが小さいうちだけ中古のミニバンにして、ジュニアシートくらいになったらステーションワゴンに買い替えというプランも候補です🧐- 6月14日

あづ
子ども2人までと決めてるなら、ミニバンじゃなくてもいいと思います😊
2人目が想定外の双子!ってならミニバンの方がいいと思いますが😂
車必須地域で2台持ちの家も多いですが、ミニバンでもスライドドアでもない普通車のお家も多いですよ😌
チャイルドシートさえ乗れば好きな車でいいと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
そうですよねー!そう考えたら二人目できてから考えてもいいのかもしれません🧐
好きな車乗る派の方も割といるんですね!背中押されます🥺
うちも皆さん二台持ちが多いですが、何故かミニバン+軽or普通車ってのが多くて😩- 6月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
まさにその意見が多くて心が揺さぶられます〜😂
義両親が子どもが大きくなったら逆に車をどんどん小さくしてて、確かに載せないならコンパクトでいいよなーとさらに悩みが増えたとこです笑