※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんと
産婦人科・小児科

病院に行くべきです。耳鼻科か小児科かは、どちらでも構いません。

どなたか教えてください!!

上の子が土曜日の朝
耳がめちゃくちゃ腫れて
耳鼻科に行きました。
虫に刺されたかぶつけたか、
原因はわからないとのこと😢
抗生物質と塗り薬を処方してもらって
その日の夜から薬を投与しました。

次の日の朝38.9度の高熱が出ました💦
日曜日なので病院は行かず
もらった薬投与し続けて今日、
39.1度の熱、下がりません😣
(耳の腫れは引いて少し赤い程度になりました)

病院行った方がいいですよね、
その場合行った耳鼻科が良いのか
かかりつけの小児科が良いのか
どちらが良いですか?(´;Д;`)💦

コメント

kitty

熱が高いので私なら小児科ですかね( ´︵` )

  • みんと

    みんと


    ありがとうございます😣
    抗生物質の副作用か、合わないとかなんですかね😢
    かかりつかの小児科の方が
    安心ですよね!

    • 6月14日
  • kitty

    kitty

    抗生物質も色々あるので
    合わないと全然マシにもなりません( ´︵` )

    • 6月14日
  • みんと

    みんと


    耳の化膿を防ぐために
    抗生物質を処方されました✨
    耳の腫れは治ったので
    とりあえず使用中止した方が
    良さそうですね(><)
    合う合わないってやっぱ
    あるんですね😢

    • 6月14日
COCORO

熱がある時は小児科が良いと思いますよ?!

耳の中なら耳鼻科
耳の外側なら皮膚科がよかったのかな?と思いました😅

  • みんと

    みんと


    ありがとうございます!

    わたしも皮膚科だと思ってましたが
    たまたまわたしが出かけていて
    旦那が急遽連れて行ってくれました🥲

    • 6月14日