
0歳児のクラスをみている保育士や通わせているママさんが、復帰後に体調不良で休んでいる状況について相談しています。
0歳児のクラスをみてる保育士さんや
0歳児クラスに通わせている、
または通わせていたママさん😭
ぶっちゃけ保育園ちゃんと行けてますか?😭
まだ復帰してから1ヶ月も経ってないですが
有休はすでに9日間使い、早退3回😭
復帰するタイミングで突発、そのまま風邪こじらせて、
鼻水ずるずる、体調よくならないままRS、そのあともいっときよくなったものの熱が出たり鼻水が止まらなかったりで、毎週休んで病院行ったりしてます🥲
ほんとに体調いいときがまったくないです🥺💦
0歳児ってこんなもんですよね😭?
いつになったらちゃんと仕事行けるんだろう...😭
- 🌼🌼🌼🌼(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

🐻🐢🐰
末っ子は9ヶ月から保育園行ってますが小規模保育園ということもあるのか毎週通院はしていたものの月1下2人どちらかが熱を出すくらいでなんとか行けています😂
だいたい半年くらいしたら風邪もらう頻度も減りました✨

ぼんぼん
上の子は生後6ヶ月で保育園行きましたが、5月はほとんど休んでました。
慣れてきた夏は風邪をこじらせ、最終的には軽めの肺炎になって入院しましたよ。
もうこれでもか!というくらい、風邪はひきますし、引き終わりにまた新たな風邪をひくというビックリすることばかりでした😱
-
🌼🌼🌼🌼
返信遅くなりすみません💦💦先月復帰しましたが出勤日の半分は有休と早退でした...😭肺炎になっちゃったんですね😫💦💦小さい子はちょっとの風邪でも侮れないですよね😭うちの子も治ったと思ったらすぐまた風邪で...の繰り返しでした🥺💦
- 6月19日

baby Kiana
行けてませんでしたね笑
最初の半年くらいは2、3週間に1回は絶対熱出していたので😂
季節の変わり目とかは頻繁に熱出てました!
でも小さい時に熱出たほうが大きくなったら丈夫になるので今が辛抱です🙃
0歳児の担任もしてましたがクラスの子どもたちはだいたい夏までは頻繁に熱出してましたよ〜
-
🌼🌼🌼🌼
返信遅くなりすみません😭💦
ですよね〜😂ほんと昨日まで元気だったのに何故熱が?!みたいな感じで、親の私ですら全然体調よめないです笑笑
夏まで乗り越えれば強くなりますかね😂💦それまでに私の有休がなくならなければいいんですが...泣- 6月19日

はじめてのママリ🔰
何故か行けてます。
1人目0歳の時はよく休んでましたけど、
2人目は何故か行けてます。
違うことといえば電動鼻吸いでよく鼻水吸ってるとか
頻繁に耳鼻科行って診てもらってるとか、薄着させないで寝させるとか、、
1人目の時に中耳炎とか全く気づかないで保育園行かせてて全然風邪が治らなかったので、その時の教訓を生かしてます。笑
でもその子によりますし、たくさん風邪して強くなりますからね😄
-
🌼🌼🌼🌼
返信遅くなりすみません😭💦
わー👏🌱すごいです☺️うちも上の子がよく中耳炎になってまして、そうなってはいけないと思いよく耳鼻科に通ってましたが、RSになり、やはり小児科も並行して通わないとダメですね😭今の時期朝晩寒いので、少し服装気をつけたいと思います🤧✨ありがとうございます🥺💓- 6月19日

NAO
6ヶ月から入園でしたが小児科の常連さんで毎月2回は受診し薬飲ましながらなんとか行ってました💦
それでも早退は5回ぐらいしました。
1歳児クラスになってからは薬もなくなり風邪もなくなり呼び出し1回ぐらいまで強くなりましたよ✋
-
🌼🌼🌼🌼
返信遅くなりすみません💦😭
うちの子も、もう薬漬けかってくらい飲んでます🤣やはり0歳児から通ってると1歳児クラスになった時違いますかね?🤔上の子は1歳児からでしたがやはり月一以上で熱出してました...🤧💦今はもう風邪ひいても熱は出ず、だいぶ強くなりました🙆♀️✨- 6月19日
-
NAO
0歳から通ってると1歳児にあがってからだいぶ落ち着きますよー。入園した1年目は体調崩しまくり💧1歳から入園したらその歳は体調崩しやすいと思いますよー
- 6月19日
🌼🌼🌼🌼
返信遅くなりすみません😭やっっっと体調もよくなってきたかなって感じです😭本人も辛そうでかわいそうでした🥺あともう少しの辛抱ですかね😭💦💦