

はじめてのママリ🔰
お腹いっぱいだったり、体温調節でパーにすることも多いですよ👶🏻
はじめてのママリ🔰
お腹いっぱいだったり、体温調節でパーにすることも多いですよ👶🏻
「発達」に関する質問
長女の発達が遅れています。1人目なので気付かなかったことも、定型発達の6ヶ月次女を見ていると、長女は遅れていたんだなと思うことばかりです。 もっと見ていれば、気付いてあげていれば関わり方を変えられたかもしれ…
1歳7ヶ月で体の発達がゆっくりで、歩き始めたのも最近です。 その為、1歳から療育に通っています。 今はしっかり動けるようになり、運動面での発達は大丈夫かなっと思っているのですが、 発語が全然です... 夜寝る時だ…
兄弟喧嘩に困っていますー!😭 5歳が幼稚園行きたくないと毎日ゴネて、下の子2歳ともう1日何十回も喧嘩ばかりで私がストレスで吐いています😭 消化器内科受診しましたがストレス性の胃炎でした 旦那激務、親戚も頼れずずっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント