
コメント

momoko
私も最近縦型からドラム式に買い替えました😊
シワになりやすいものは、たしかにシワになりますね💦別で洗ったり取り出したりしています。
でも、子供の服とかはほとんど大丈夫ですよ〜✨

ママリ
うちは、洗濯は11キロで乾燥は6キロです。なので、量が多い時はそのまま乾燥はしないですね!
基本的には干してます!
タオルや布団類は乾燥かけてます!
-
はじめてのママリ🔰
乾燥は容量が少なくなりますよね!
タオル類だけでも乾燥かけられたら助かるかもですね!- 6月14日

りー
確かに縮むしシワになります。でも毎日こまめに洗えばそんなに量もないので量が多くなければそんなにシワにならないですよ!保育園着はどうなってもいいので乾燥機かけてます🤣
最近は自分のシワになって欲しくないものと水着を取り出して干すくらいです。
-
はじめてのママリ🔰
たしかに保育園着はシワになっても気にならないですね!
乾燥の前に取り出すのは、手動で止めて取り出すのでしょうか?
それとも乾燥前にアラームなどが鳴って止まってくれるのですか?
機種によると思いますが、教えていただけたら嬉しいです!- 6月14日
-
りー
取り出したいものがあるときは洗濯乾燥ではなく、洗濯してから乾燥をしてます!
- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!!
ノンストップで回すんじゃないんですね❗️
参考になります!ありがとうございます!- 6月15日
はじめてのママリ🔰
やはりシワになりやすいものはあるんですね!
取り出す時は、乾燥に入る前に手動で止めるんですか?
それとも、いったんアラームなどが鳴って止まってくれるんでしょうか?
機種によると思いますが、教えていただけると嬉しいです!
momoko
洗濯モードで洗濯だけして(30分前後)、ピーピーとなるので取り出して、残りは乾燥モードで乾燥する(3時間くらい)感じです!
止まらない、洗濯〜乾燥モードもあります😊
はじめてのママリ🔰
なるほど!
乾燥モードだけの運転もできるんですね✨
参考にします!ありがとうございます!