
つわりがほとんどないのに体重が減少している状況で、赤ちゃんは順調と言われています。増えていく体重について気にする必要はないでしょうか?
こんにちは♬明日から中期に入ります♬
私はここまでつわりがほとんどありません。
気持ち悪くてオエッてなったのは4〜5回ですが、吐いた事は一度もありません。
疲れやすくなった事、何事にもやる気になれない、眠い…くらいです。
食事も一時期は美味しいと思えない事がありましたが、量はいつも通り食べてましたし、3食食べています。間食もします。
しかし妊娠前より体重が徐々に減っていき、42キロだったのが40キロ切ってしまっていますT_T
赤ちゃんは順調と言われていますが、なんでですかね?
同じようにつわりがあまりなくても体重減った方います?
これから増えていくし、気にしなくて大丈夫ですかね?
- ちょこん(8歳)
コメント

とも
私も同じ感じでした!
初期は、減りましたが、だんだん嫌でも体重増えるのできにしなくて大丈夫ですよ!

ゆに
私も吐いたりはあまりなく、
食欲も変わらないのに体重がどんどん
減っていきます><
検診で体重の事に関しては、
特に何も言われなかったので
あまり気にしてません^^
-
ちょこん
本当なんでだろう?って思いますよね!!
検診では、減っちゃってる事を言われました。出産までに50キロまでは増やしましょうねって^_^;- 9月11日

⚘⚘⚘
体重減りはしませんでしたが私もつわりというつわりは全くありませんでした。
よっこさんと大体同じ症状のつわりでした!
つわりが軽い人はお母さん思いの赤ちゃんだと聞いたことはありますが迷信だと思います。(笑)
軽いに越したことはないと思いますけどね🤔
後期に入ると結構体重増えていくので順調と言われたなら心配しなくても大丈夫かと思いますよ!
-
ちょこん
つわりが軽いに越したことはないですけど、赤ちゃん大丈夫かなって逆に心配になりますね>_<
これから嫌でも増えてきますよね〜、怖いなー^_^;- 9月11日

くまる
私もそんな感じでしたー!
吐きはしないけどずっとムカムカしてて、すぐに疲れて毎日めちゃくちゃ寝てましたw
体重は、つわりで3kg減りましたが安定期に入ってからそれが戻り、さらに後期にかけて2kg増えましたがそこからまだ増えてないです(^_^;)
今では胃が子宮で圧迫されてて食欲もあまりなく...💧
赤ちゃんは順調みたいなので安心してますが、こんなに体重増えないものなのかと悩んでます(T_T)
-
ちょこん
本当、疲れて横になってばかりで、そこからごはんの支度とかしだすまでに時間がかかる事かかる事…
人それぞれでしょうけど、妊娠中は体重が増えるものだと思ってるので、あまり増えないのは心配になりますよね>_<- 9月11日

ゆき☆
妊娠初期は減る事もあるそうですよ。安定期に入って、もっと減るようでしたら心配ですけどね。
もたもと痩せ型の様なので、あまり減るのは好ましくないかと思いますが、医師に相談するのが一番いいと思います!
私も今15週で、体重2〜3kg増えました。多分太り過ぎかなと思ってます(・_・;
-
ちょこん
初期は減る事もあるんですね!
そうなんです、身長は160センチでこの体重なので、減ってく事が心配で>_<
これから安定期に入るので、様子をみたいと思います!- 9月11日
ちょこん
同じような方がいて安心します。
なんで増えないんだろう?と、旦那さんにはたくさん食べろ!と食べさせられます^_^;
これからだんだん増えますよねー、ちょっと恐ろしいです…