

退会ユーザー
普通だと思いますよ?🙄肉付きある方がいいですよ

はじめてのママリ🔰
学生の頃は161cm、43kgでした。40kg前後の時期もあり、さすがにまずいな😅となりました💦
吐いたり、過食したりではなく、健康的に痩せる分にはいいと思います!私は161cmで44〜46kgが自分の中で動きやすいです✨
体重云々より、見た目や筋肉量、楽しんでダイエットできるかの方が大切だと思います!

はじめてのママリ
私も摂食障害です(;_;)
-
みーちゃんママ
コメントありがとうございます。
摂食障害持ちながら育児いかがですか?😢- 6月14日

おかちゃん
私も摂食障害です。
20代で拒食症になりました。体重は20キロ代までなりました。30代になり不妊治療で体重は増えて体外受精で子供授かりましたがまた同じく育児、仕事、旦那(離婚前提で別居中)などストレスで食べれなくなり体重は減ってきています。さすがにまずいとは思っているのですが食べること自体ストレスになっています。
-
みーちゃんママ
コメントありがとうございます。
私も最初拒食症でしたが、過食嘔吐になりました😢
ストレス溜まると過食嘔吐してしまいます。
旦那や子供の前ではしませんが…。
もっと痩せたいですが、過食嘔吐してる暇がないのが現状で…- 6月14日
-
おかちゃん
私は1度だけ過食嘔吐になりました。でもすべて嘔吐してるのが不安で拒食症に戻りました。今でも食べれなくなってきています。本当はきついので食べて増やしたいと思うのですが体重計にのって増えてるとヤバいと思ってしまいます。
- 6月14日
-
みーちゃんママ
そうなんですね😢
私も毎日体重計乗っていちいち気にしてしまいます😭- 6月14日
-
おかちゃん
なるべく乗らないようにしてるんですが…。
平日は仕事に行ってるのでよいのですが土日は気になってしまってしまいます。
子供には食べろ~とか言って食べさせてるのに😓- 6月14日
-
みーちゃんママ
乗っちゃうときになるのでやめたいんですが、毎日乗ってます😢
拒食だと体力的に育児キツくないですか?大丈夫ですか?- 6月14日
-
おかちゃん
今まではよかったのですがさすがにヤバくなってきました。
食べないといけないとわかってて食べれないので辛いですね。
これ以上は減らせないなと思っているのですが…。- 6月14日
-
みーちゃんママ
子育て体力いりますからね…。
辛いですね😢- 6月14日
-
おかちゃん
辛いですね~
一緒にご飯食べてあげたいんですが…。今はまだ食べさせてるからいいんですがもう少し大きくなると一緒に同じものになるので💦- 6月14日
-
みーちゃんママ
そうですよね😭💦
全然食べれない感じですか?💦- 6月14日
-
おかちゃん
少しは食べれてます。
でも人前では全然無理ですね。家族だとわかっているので大丈夫ですが…。
朝昼はお菓子とかパンを小分けした分。夜に少しおかずだけとかご飯だけとかですね- 6月14日
-
みーちゃんママ
これから暑くなりますし、なるべく食べるようにしましょうね、お互い😢✨
- 6月14日
-
おかちゃん
そうですね~💦食べれるようにしたいです。
- 6月14日

がーなー
私は病院とかに行ってませんが
摂食障害と鬱だと思ってます
毎日食べ物のことばかり。
体重計のらないと落ち着かないし
カロリーが気になって気になって、、
仕事してもストレスだし
休みでも怠けてる気してストレスだしって感じです(T . T)
同じ感じがしたのでコメントしてみました!
-
みーちゃんママ
病院行かなくて大丈夫ですか?😭
私も暇さえあれば食べもののこと考えてます💦- 6月27日
コメント