![姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
その月齢の時はとにかく座らせるのは大変ですよね。💦
飽きてチョロチョロしちゃって全く食べようとしないなら切り上げていいと思います。😊
![ゴルゴンゾーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴンゾーラ
うちは食い意地張ってるからか、食べてる時は大丈夫です!
ベルトで固定してるのもあるからかもしれませんが🤔
でも、遊び食べし始めると片足立てたり行儀悪くなります😂
何度言ってもダメならごちそうさましていいですよ!
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
物理的に立ち上がれないようにするのはどうでしょう?
ハーネスつける、IKEAの足がつかないハイチェア使う等。
うちは食事中はハーネスつけてるので座る癖がついたようで、保育園の椅子はベルト等ないですが、立ち上がらずに座ってると聞いてます。
コメント