
同じ保育園の園児からコロナ陽性の子が出ました。月曜日にPCR検査をする…
同じ保育園の園児からコロナ陽性の子が出ました。
月曜日にPCR検査をすると担任から電話がありました。
他のクラスの子は検査をすると電話はなかったそうです。
聞きたいことが何点かあるのですがどなたか教えてください😢
①他のクラスの子には検査をする連絡がないと
いうことは息子は濃厚接触者になりますよね?
②しばらくは家庭保育できるなら家庭保育したほうがいいですか?
③月曜日の結果が陰性でも何日後かに症状が出たり陽性に
なったりしますか?
長々とすみません😣どなたか教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
保育園からコロナのマニュアル配布されてないですか❓
うちの園では、検査して陰性でも保健所の指示する期間は登園停止なので、家庭保育できるならではなく、登園停止なので、家庭保育するしかないです

ガオ
①息子さんは濃厚接触者だと思います。
②陰性であっても濃厚接触者なら2週間自宅待機だと思います。
③潜伏期間があるので陽性になる可能性はあります💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり濃厚接触者ですよね(;_;)
園からのメールで濃厚接触者はいないって書いてあったんですけど検査するってことはそうですよね…。
月曜日から普通に園はやってるみたいで😭
検査だけ受けて家庭保育することにします!
詳しく教えて頂いてありがとうございます😣- 6月13日

退会ユーザー
①検査の必要があるなら濃厚接触者だと思います😣
②家庭保育になると思います!管轄の保健所によっても違いますが、2週間自宅待機&保健所からの要健康観察者になるとおもいます!
③その可能性もあります🥲

うー
濃厚接触者には該当しないけど検査するとかもあるみたいですよ!!
私の知り合いのお子さんのクラスで陽性が出た時はみんなマスクしているので濃厚接触者には当たらないけど念のため検査になったそうです
コメント