※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
家族・旦那

旦那について相談です旦那は眠気に勝てません寝てる時の寝相もすごいし…

旦那について相談です

旦那は眠気に勝てません
寝てる時の寝相もすごいしいびきも凄いし暴れるし向きも酷いし肘をぶつけてきたり足を乗せてきたりとにかく酷く子供と一緒に寝れないので私の横で寝させています

眠気に勝てないのはもう昔からで数年前は毎日遅刻続きで減給されたほど結婚前の一人暮らしの家の床は寝タバコで燃やしたあとが沢山ありました
夜勤のあとも1度居眠り運転をして車を大破させています

が出会い結婚して意識もかわり自分で起きれるまでには回復したのですが
(1ヶ月に何回かは遅刻します)

子供が起きた時ミルク作るから見ててとお願いして
あやしていたのにそのまま気を失い子供がベットから落ちたことや
起きてて!とおねがいしても必ず寝ますおきません
それからどれだけ叩こうが揺らそうが怒ろうが絶対起きません死んだように寝ます

夜泣きで夜起きたのは1度だけ夜間の授乳も一度も起きたことありません


タバコは家で吸えないようにしていたのですが
iQOSに変えてから家で吸うようになり寝ながら吸うなんてことを何度注意しても寝てしまい
わたしがいつもきずいてタバコをすてています
そしてついに
お風呂に入るから起きて見てて!とゆっても寝てしまい息子がイタズラして灰皿をひっくりかえしていました
何度注意したかと怒りましたが
旦那はどうしても眠気に勝てないといいます
私がお風呂に入るから見ててと言ったセリフも返事したのに覚えていないみたいでした
もう家では吸わないと約束して話は終わりましたが
これから2人目のこと考えると私の負担や寝る時のことや
色々かんがえるとしんどいです
旦那は睡眠障害なんじゃないか?とおもいます
今日もその話し合いが終わった途端疲れたのか突然ねむりだしました

これは本人の気持ちでどうこうできるのか
病院に行くべきかどうおもいますか?詳しい方いませんか?🥲

コメント

deleted user

本人の気持ちではどうこうできないと思います汗
うちも本当に酷いくらいすぐ寝ます
起こしても眠くなったら終わり。

流石に運転中はギリウトウトですが、
主さんの旦那さんほどならナルコレプシーとかじゃないですかね?
うちの夫も正直そのへん疑ってますが
なかなか病院行ってくれないので病院は諦めてとにかく寝させてます
(なぜか育児だけは出来ます(笑))

  • 🔰

    🔰


    逆ですね😂😂仕事はがんばって起きてるっぽいんですけどね…結構ナイーブな性格で人見知りの緊張しいなので仕事中気を張って疲れて
    帰ってきて気を失ってるのかもしれません(笑)
    本人に病院いけってゆったら治るんやったら行くわ!と言われたので本当に連れていきたいです旦那は治らんと疑ってますが…ナルコプレシー調べるとぽいですね
    でも日中耐えられない眠気がきてるのだろうか…🤔💭
    あしたきいてみます😂
    私は逆に不眠よりなので羨ましい限りです本当🥲聞いてくれてありがとうございました🙇‍♂️

    • 6月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも仕事中はアドレナリン出まくってるのか全く眠くないらしいです(笑)

    ただ緊張とかしてても流石にそこまで眠くなるのはちょっと変だと思いますし、
    そもそも居眠り運転で車大破もやばいですよ…
    ナルコレプシーじゃないにしても過眠症など、睡眠障害は間違いないだろうな〜と夫にも思っているので
    行ってくれるのであればその方がいいと思います!
    原因分かればまだ楽ですしね〜…

    • 6月13日
  • 🔰

    🔰

    1度病院調べて本人に伝えてみます😂😂

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

いびきもすごいってあたりから睡眠時無呼吸症候群で、眠気に勝てないのは睡眠時無呼吸症候群の影響かなと思いました💦あとは上の方が言ってるナルコレプシーの可能性もあります。

病院に行って、まず睡眠時無呼吸症候群の検査をしてください。たぶん当たりだと思います💦
で、眠気がすごくて仕事や生活にも支障出ていると話して薬をもらってください。
私はモディオダールという薬を処方されてました。

でも私は仕事中も眠気すごくて、悪気ないのに、このままじゃ評価も下がるし周りからサボってるとかやる気ないと思われたらすごく嫌だなって思って急いで病院行って薬もらってきました💦
旦那さんは今までそんなにいろいろあったのに、焦ったり、自分このままじゃヤバイ、なんとかしないと、って思わないのが不思議で、、、
睡眠時無呼吸症候群の疑いもありますが、失礼かもしれませんが大人の発達障害など大丈夫かなぁと思ってしまいました💦アパートの床燃やすとか車が廃車とか減給とか子供がベッドから落ちたとか、普通は自分で自分のことが怖くなって自分で病気を疑って病院行くと思います💦

  • 🔰

    🔰

    無呼吸症候群たぶんそうです!たまにとまってます😖なぜか病院に対して治らないという気持ちがあるみたいなのと発達障害…なんとなくわかります鬱や自律神経もすこしあるのかなー?ってくらい気分の落ち込みもあります病院に言って貰えるように話してみます🥲ありがとうございます

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    睡眠時無呼吸症候群は治らないですけど、毎月5000払ってずっと病院行かなきゃいけないんですよね💦で旦那さんの場合だと寝落ちしちゃってCPAP(機械)つけないで寝ちゃったりして意味無さそうな、、、
    でも睡眠時無呼吸症候群の検査だけ(1回機械持ち帰って付けて寝るだけです)してみて、CPAP治療はやるならやる、やらないならやらないで断って、モディオダールは貰って飲まないと、仕事や運転中やばいと思います💦寝タバコで自宅が燃えるだけならまだ良いですが子供たちや奥さんが家にいたら?隣の家まで燃え移ったら?居眠り運転で自爆事故ならまだ良いですが人様に怪我させてしまったり最悪死なせてしまったら、、、なんて考えたら、薬は保険きかないのでちょっと高いですが飲んだほうがいいと思いますよ💦会社も減給ならまだいいもんでクビになったら生活困っちゃいます💦
    悪気ないのに病気のせいでそんなことになっちゃったらかわいそうですし、睡眠外来は普通の内科みたいなとこで別に敷居高くないので、本当病院行ってほしいです🙏🏻

    • 6月13日
はるまる

元彼が睡眠障害の病気でした。同じ感じでどうしても起きていられない…朝も起きれない…って感じで😓
小学校から通院してて、朝起きれないから学校もほぼ遅刻で…って感じの…

薬飲んで仕事いってましたよ😭
旦那様ご自身もそうですが、お子さんの命に関わってくると思うので早めの通院をお勧めします。

  • 🔰

    🔰

    やはり睡眠障害ですよね😖なるほど、薬はきいてますか?
    病院早速調べてみようと思います😂

    • 6月13日
はるママ

うちの夫もかなり寝ます...
結婚前はほぼ毎日寝坊で、毎月罰金5万引かれてました😓

現場仕事をしていて、命の危険もあるようで気を張っているからか帰宅するとご飯食べながらでも寝る時あります😂

タバコは帰宅したら吸わない約束をしています。吸う時間より睡眠の方が勝つみたいです🤣
睡眠はどうにも出来ないと思って諦めてます😅

  • 🔰

    🔰

    現場仕事同じです🥲ご飯食べながら寝たことあります!お風呂につかりながらも💦タバコはもう絶対吸わないようにしてもらいます何かあってからでは遅いですもんね…

    • 6月13日