※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mommy
子育て・グッズ

幼稚園の水着はセパレートタイプがいいですか?お腹出しはNGですか?ラッシュガードも必要ですか?特に言及なし。

 幼稚園の水着、セパレートタイプがいいと思ってますが、お腹が見えているのは無しだと思いますか?
ラッシュガードも必要なんですかね?

特に言われてません。

コメント

レモネード🍋

うちの園はセパレートは可ですがビキニは不可です。先生的にはワンピース水着が良いみたいです。
園からは子供がひとりで脱ぎ着しやすいもので、と言われます。
(年少さんはなかなか難しいと思います😅)

  • mommy

    mommy

    ありがとうございます。なるほど、、、たしかにおへそ見えたらビキニに見えてしまいますね💦
    脱ぎ着しやすいならセパレートかなと思いましたが、、、ワンピースならいいのかもしれないですね!

    ありがとうございます。

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

ワンピースの方が脱ぎ着しやすいみたいですよ。出来ればお腹は出ない方がいいと思います。

  • mommy

    mommy

    ありがとうございます!
    ワンピース、探してみます。

    • 6月12日
さき

保育士してました!
特に指定が無ければお子さんが自分で着脱できるものなら問題ないと思いますよ☺️
私のいた園はプール遊びをする園庭が通行者から覗ける場所にあったため変な人に変な目で見られてしまうことを防ぐと言う意味でもラッシュガードお願いしていました。
園の構造にもよりますがお腹が出るタイプの水着であればラッシュガードもあると安心かもしれませんね✨✨

  • mommy

    mommy

    ありがとうございます。
    とっても参考になります。
    とりあえず、セパレートやめてみようかなと思います💦

    • 6月12日