
コメント

りんご
私今月から通院再開で、今周期は感染症とかホルモン値の血液検査、卵管造影(卵管水腫とかないか)と子宮鏡(内膜炎やポリープないか)をして、来周期移植です✊🏻✨
1周期検査、次の周期で移植が最短と言われました😊

まー
私は第一子が帝王切開だったので一年待って3月から治療を開始しました。生理3日目に行ったので、今後の治療方針を話したり感染症がないかを調べる注射をしたりで月末に移植をしました。グレードBだったので化学流産に終わってしまいましたが🥺
りんご
私今月から通院再開で、今周期は感染症とかホルモン値の血液検査、卵管造影(卵管水腫とかないか)と子宮鏡(内膜炎やポリープないか)をして、来周期移植です✊🏻✨
1周期検査、次の周期で移植が最短と言われました😊
まー
私は第一子が帝王切開だったので一年待って3月から治療を開始しました。生理3日目に行ったので、今後の治療方針を話したり感染症がないかを調べる注射をしたりで月末に移植をしました。グレードBだったので化学流産に終わってしまいましたが🥺
「胚」に関する質問
自然周期で2回移植したのですが陰性でした。 2回とも顕微授精5AAの良好胚だったので、先生からホルモン補充周期でやってみる?と言われました。 ですがホルモン補充周期は薬が多く不安です。 自然周期で妊娠された方何回…
採卵経験者の方にご質問です。 私はAMHが1.5と診断された29歳です。 体外受精に向けて自己注射中でして採卵の予定が来週です。 先生からは取れても4個位になるかなと言われました。 説明会では10個取れても移植可能な胚…
不妊治療により高齢出産。第二子に悩んでいます。 毎日同じことで悩んでて苦しいので聞いてください。 私は高齢出産して、第1子の育休中です。夏に復帰します。 こどもが可愛くて仕方ないです。 不妊治療で授かりました…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
早速の回答ありがとうございます!
私は来月からの通院を考えています。
血液検査、卵管造影、子宮鏡、それぞれ生理何日目頃に検査される予定か教えていただけませんか?
りんご
私はとりあえず生理3-5日目に1回目通院してと言われて行って、次のは生理から9日目に卵管造影と子宮鏡します!
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!