
9ヵ月の男の子を育てている方が、離乳食を始めたばかりでミルクをあげるか悩んでいます。夜間にミルクをあげてしまう習慣がついてしまっており、経済的な理由や保育園のことも考えて早めに断乳したいと思っています。コメントをお待ちしています。
【急ぎでお願いします🌪】
9ヵ月の男の子を育てています。
最近離乳食を3回食にしたばかりですが
ミルクをあげるか迷っています…
普段は食事の後というより
間食に120飲んでます!
夜間は3、4回泣いて100あげてますが、お腹が空いてるというより、ミルクが癖になっている感じです🥲
(夜間断乳もそろそろ考えています)
経済的なことを考えても
今後の保育園の事を考えても、早めに断乳したいと思っています。
コメントもお待ちしています⭐︎
お忙しい時間帯ですが、よろしくお願いします🙏🏼
- なん(2歳1ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)

なん
このままミルクあげずに、夜間断乳も一緒にやっちゃう

なん
流石に急過ぎるから、寝る前や夜間欲しがったらあげる

Maru
初めまして。
育児お疲れ様です(o^^o)
夜間お腹が空いているという感じがなければ、少しずつお茶とかお水に変えてみるのはいかがでしょうか?
夏場はとくに夜もたくさん汗かきますから水分補給大事です!夜間に欲しがるのであれば、喉が渇いた👶な場合もあるかと!
うちの下の子は1歳を機にミルクを少しずつお茶に置き換えていきました。
-
なん
コメントありがとうございます🙏🏼
そうですね!
確かに⭐︎
ちょっと変えてみたいと思います😉💕- 6月13日
コメント