
次男がRSウイルスで発熱中。座薬使用も効果切れると再び高熱。月曜まで様子見て解熱せず肺炎の可能性。RS解熱の経験知りたい。コロナとの同時感染心配。帰省後不安。解答お願いします。
今日、次男がRSウイルスと診断されました💦
火曜から発熱があり今お昼寝中に検温すると39.1℃…
グズグズな時、水分も拒否な時、夜寝苦しそうな時などに座薬使ってますが効果が切れるとまた39℃〜40℃超える熱が出ます。
お医者さんには月曜まで様子見て解熱しないようなら肺炎を併発している可能性があるからもう一度来てと言われました。
咳はRSの割にあまり出ていません。
RSウイルスにかかられたお子さん、どれくらいで解熱しましたか?
長男の時どうだったか思い出せないのですが、5日も解熱しないなんてこと無かったような気がして💦
また、コロナとRSウイルス同時にかかってたら…という不安もあります。田舎住みですが、2週間前に祖父の葬儀で札幌に帰省していて、家族葬だし人の多いところに出歩いてはいませんが心配になってきました😓
参考までに教えていただけると嬉しいです🙏
- もちこ(2歳1ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

みー
上の子(その時3歳半)は5日目で完全に解熱しましたが、下の子(その時2歳1ヶ月)は40度近い熱が5日間で、その後2日で完全に解熱しました。
ちなみに下の子は気管支炎になっていて入院してました。
ステロイドと座薬使っても熱は少しも下がらなかったです💦
RSと診断を受けた際に見せられた資料に、5日前後で解熱すると書かれていたので、そろそろなのかなと思いますが、心配ですね💦

hari
熱が5日も続いてて採血とかはしてないんですか?😳💦
肺炎や中耳炎も併発してそうな気がしますよね💦
もしくは突発も同時になっているか💦
RSだと3日目くらいからがピークなのでそろそろ落ち着きそうなものですけどね😭💦
-
もちこ
RSとアデノウイルスの検査はしましたが採血はしませんでした💦
突発は一度なったことがあるのですが中耳炎はあり得ますね💦💦
なかなか熱が下がる気配が無いので心配になってきちゃって😭
ただ、本人は高熱があっても機嫌良く遊べてる時もあり、ずーっとしんどそうというわけでも無くて…
でももし肺炎で入院となれば先月目の手術で入院したのに今月も職場に迷惑かけてしまう〜と気がかりです😂
夜座薬使うつもりなので明日こそ熱落ち着いて欲しいです💨
ありがとうございます!!- 6月12日

はじめてのママリ🔰
6ヶ月のとき息子がRSになりました。
7日間熱が出てました。最高39度代まであがりました。
8日から高熱はなくなりました。
鼻水、咳、ぐったりしてて本当にかわいそうでした。
小児科で何度か煙モクモク、鼻水吸引してもらい肺炎は避けれました。
鼻水吸引は、自分でもしたら、私も感染して喉痛くなりました😨
本当にかわいそうですよね。早く良くなりますように。
-
もちこ
6ヶ月で7日間の高熱は心配になりますね😭
次男は鼻水や咳は少ないのでシロップの薬と咳止めのテープ?の薬で様子を見てます💦
結局夜寝るまで39℃以上の熱が続いたので、さきほど座薬も使いました💨
私も風邪が移って鼻水と軽い声枯れです😭看病してると移っちゃいますよね💧
ありがとうございます!
明日こそ熱が下がることを祈ります🙏- 6月12日

さやぴ
1ヶ月ちょっと前に上の子がRSにかかりました。
2日間発熱、3日目に熱が下がりましたが、4日目にまた発熱。最終的に6日目に熱が下がり、咳は約2週間続きました😭
上の子が熱が下がった後、生後4ヶ月の下の子に感染...地獄でした😭💦
2人共鼻水、咳が酷かったので肺炎を心配しましたが、幸い、入院することもなく治りました!
-
もちこ
咳、2週間も続いたんですね💦
次男もようやく6日目に熱が下がって入院せずに済みそうですが、長男も次男も咳はもう少し続きそうです😂
生後4ヶ月の子に移っちゃったのは心配でしたね😭兄弟間での感染は仕方ないけれど…2人とも入院するほど悪化せずに済んで良かったですね🥲
うちもあとは咳がおさまるだけなのでおうちでゆっくりさせます✨
回答ありがとうございます!!- 6月14日
もちこ
40℃近い高熱が5日間、しんどかったですね😭気管支炎になったらやっぱり入院になりますよね😢
次男は座薬を使うと一時的に熱が下がるのでまだ体力的にもなんとかなってますが…
今も39.5℃の熱があるので、寝る前にまた座薬使うつもりです💦
もしかしたら時期的にも夜座薬使ってそのまま明日解熱する…かも?
高熱ですが今はおもちゃで遊べているのでとりあえずお医者さんに言われた通り月曜まで様子見ます…が、入院も一応覚悟しておきます😅
参考になりました!ありがとうございます!!
みー
程度はそこまで酷くなかったのですが、血中酸素濃度がなかなか戻らなくて、熱下がってからも酸素投与されてました💦
遊べているとのことなので、そういう苦しさはなさそうかなと思うので、もうひと踏ん張りかと思いますが、小さい子が高熱続くと看てる方もしんどいですよね😭
早くお子さんのお熱が下がることを祈っています💦
もちこ
酸素投与されるほどなんて、相当辛いですし心配ですね😭
次男は今は割とケロッとしているので苦しくは無いのかな?と思うと気管支炎や肺炎の可能性は低いかもしれませんね💦もしかしたら中耳炎かも…?
まだ経験無いですが、寝てる間に熱性痙攣起きたら…とか考えたら眠りが浅くなります😂
明日には熱が下がることを願います🙏
お気遣いまでありがとうございます🙇♀️