
コメント

ままり
はい🙋♀️
3歳の息子は何もないです!!笑
発達も普通で引っかかったことも気になったこともないです🧐💓

えこ
りつこさん、こんにちは。
もしまだみていたらお答えお願いします。泣💕😭
抗うつ剤をのみながら出産した娘があまり声を発さず心配なのですが😭3歳になった息子さんどうですか?😭ちゃんと言葉がでてくるか不安で不安で😭😭

さりー
私も抗うつ剤飲んでるので、心配です。
その後、娘さんは大丈夫ですか?
-
えこ
今のとこ発達は大丈夫そうです、検診も問題なく、言葉がでてくるようになってます、🙆♀️私はルボックスいうお薬のんでましたよー、できるだけ少量のむようにはしてました😭
- 10月6日
-
さりー
返信ありがとうございます。
ひなさんは妊娠中初期からずっと飲んでいましたか?
授乳中も飲まれてましたか?- 10月6日
-
えこ
初期、中期のんでました!
授乳は、完全ミルクにしてました😊- 10月6日
-
さりー
後期は飲まずでしたか?
- 10月6日
-
えこ
後期は飲まなかったですね!体調がよかったので⭐️先生の指示にしたがったかんじです😊
- 10月6日
-
えこ
娘は言葉理解していて、発語もありますよ。
後追いも一歳すぎたらするようになりました。
あまり心配なさらずお体優先で頑張ってください- 10月6日
-
さりー
そうなんですね。
抗うつ剤で調べると、発達障害との関係性もあるって書いてあって、すごく心配になりました。- 10月6日
-
えこ
心配ですよね、、、でも大丈夫だとおもいますよ。私は、抗うつ剤のんでないとき、後期はdhaサプリ、、赤ちゃん👶本舗で買ったやつのんでました!それにしたらかなり調子よくなりましたよ!よかったら!
- 10月6日
-
さりー
DHAサプリ飲んでみます。
私は漢方も試したのですが、あまり効かなくて、、、
ひなさんは抗不安薬は飲まれてましたか?
抗うつ剤にしたのは医師の指示ですか?- 10月6日
-
えこ
不安薬もたまーにのんでましたね!私は主治医が抗うつ剤を少量で、安定させたほうがいいという考えだったんだと、おもいます。主治医が⭐️不安薬は多分一瞬しかきかないし、切れたときつらくて。
- 10月6日
-
さりー
不安薬は確かに効き目は感じるのですが、切れたときにきついです💦なので抗うつ剤に切り替えるか悩んでます。先生にもう一度相談してみます。
産後は鬱などにはなりませんでしたか?
わたしはそれも心配です。- 10月6日
-
えこ
産後は抗うつ剤を約一年だけ復活させましたが、それ以降はのまなくなりました!
産後も医師の指示で寝不足などがひきがねでなる人いるときいたので、最小量のんでました!- 10月6日
-
さりー
そうなんですね。たくさん質問に答えて頂きありがとうございます。
飲むことによって、体調はやはり安定しましたか?
ルボックスは一日、一錠飲んでましたか?- 10月6日
-
えこ
安定してましたよ!少ないし、大丈夫だという気持ちと、きかなかったら不安薬たすくらいで対処してました。
ルボックス一日25ミリを一錠か2錠です!- 10月6日
-
さりー
そうなんですね。
お母さんの安定は第一ですよね。飲みながら妊娠、出産、育児して良かったですか?
お子さんかわいいですか?- 10月6日
-
えこ
よかったですよ!!のまなかったら絶対この子にあえなかったとおもいます。
あと余談ですが、私は認知行動療法も並行してうつになってからうけてましたよ。- 10月6日
-
さりー
認知行動療法やったりカウンセリング受けたりもしたのですが、わたしはあまり効果がなく、、、。
でも飲むと決めたら、不安になったらいけないと心に決めました。発達障害の原因なんてわからないしね。- 10月6日
-
えこ
私も不安でしたが賭けに勝ったとおもっています。不安だからのまない、不安だけどのんだ、結果可愛い娘に会えました!どうか信じて頑張ってください💕
- 10月6日
-
さりー
ありがとうございます!
一か八かと言うところもありますが、もうこればっかりは信じるしかないですよね。
もちろん健康な子を授かることの方が多いとは思いますが、頑張ります!
たくさん勇気づけて頂きありがとうございます!!- 10月6日
-
えこ
母体の健康が1番だとききました。戦争下では発達障害の子がおおくうまれたというはなしを文献でよんだことあります。ストレスが1番母体によくないとおもいます。のむからにはストレスはなくそうって決めてのみました!
- 10月6日
-
さりー
私もその話聞いたことあります。あとはストレスがあると早産になりやすかったりしますよね。私も飲むって決めたら、医者を信じて飲もうと決めています!
- 10月6日

えこ
認知行動療法は考え方の歪みを修正する治療です。抗うつ剤のみながらこちらをうけるとかなりよくなるとききました
えこ
返信ありがとうございます😭
私はルボックスという抗うつ剤をのんでたんですが、りつこさんはなにのんでましたか?😭よかったら教えてください😭泣
ままり
レクサプロです!!
毎日飲んでましたよ〜!
妊娠中も授乳中も!今も!🤣🤣💕笑
えこ
そうなんですね😭詳しくありがとうございます。初期〜後期まで服用されてましたか?😭色々きいちゃってすみません😭💕2人目のこも服用しましたか?😭
ままり
1人目妊娠前から妊娠中(初期〜後期)
1人目授乳中
2人目妊娠中(初期〜後期)
2人目授乳中〜現在
までずーーーーっとやめることなく飲み続けて5年目?です💪('ω'💪)💓💓
全然!大丈夫ですよ!
不安になっちゃいますよね(∩´﹏`∩)
えこ
詳しくありがとうございます😭💕ちょっと落ちついてきまさした😭泣
えこ
りつこさん、こんにちは。
もしまだみていたらお答えおねがします😭💕😭
抗うつ剤をのみながら出産した娘があまり声をださず心配なのですが3歳になった息子さん、言葉でてきてますか?😭😭ちゃんと言葉がでてくるか不安で不安で😭
ままり
こんにちは😊😊💓
色々不安になっちゃいますよね😭
大丈夫です!!
息子はめちゃくちゃ喋ります!!
うるさすぎて耳塞ぎたいくらいに🤣𐤔𐤔
ほんっとド平均な成長してます!!笑
仮に言葉が遅くても絶対ママのせいじゃないです。
絶対に自分を責めないでくださいね。
毎日育児おつかれさまです(ˊᵕˋ )💓
えこ
返信ありがとうございます😭💕💕よかったぁ😭💕
詳しくきいてもいいですか?😭
息子さんいつくらいからしゃべりました?😭💕もし覚えてれば😭
あと娘さん8ヶ月みたいですが、娘さんももうすこしでてきてたりしますか?💕
ままり
全然!聞いてください!!( ◜𖥦◝ )💓
発語(ママパパ)は1歳から始まって、2語文は2歳くらいで
3歳前に突然ペラペラ喋るようになりました😳😳💞
娘は パ が発音できるようになりました🤣💓
あとはほわほわ喃語しか喋ってません!!笑
えこ
ありがとうございます😭💕
今、まだ、7ヶ月の娘は後追いがなくてちょっと心配しています。😭あと一人でおもちゃでよく遊んでたりするので。一応目はあうし、声かければたまにこっみますが😭
ままり
息子は後追いなかったです!!
後追いもわりと個性なので大丈夫です٩( ¨ )ว=͟͟͞͞ 💓
息子は全く後追いなかったのに、娘はガッツリ後追いあります!!
息子も娘もひとり遊びよくしてます(ˊᵕˋ )💞
その時は集中してるのでそのままやらせてます!
娘も遊んでる時はほぼひとり遊びしてる気がします🤔🤔🤔笑
えこ
そうなんですね😭💕詳しくありがとうございます泣💕
個性だとおもいできるだけ子育てたのしくしたいです😭