
パート先で厳しい状況に困っています。将来の夢に合わない仕事で、辞めたいけど試用期間中で悩んでいます。周りの人からは頑張れと言われるも、不安が募っています。
皆さんにご相談です☆
今パートに行き始めて3週間目です。
パート先はフルの人同様の仕事を覚えて一人でやって‼️という感じの職場でひどいことを言われたりしながら週4日平日のみ働いています。
わたしは想像と違うのと、子育ての傍らの仕事として始めたので困っていて、家でも勉強して‼️と言われてたり💦
ちなみにパン屋さんなのですが、パン屋さんになりたいとか将来を考えていらっしゃる方が修行するような仕事内容になっています‼️これは主婦がする仕事ではないなと思って、正直辞めたいのですが、試用期間が3ヶ月なので、それまでは続けてみようと思っています。
友達に相談したら、早めに言った方がいいと言われました。仕事内容を全部教えてしまってから辞めると言われてもむこうが困るだろうから早く言った方がいいと言われました。
皆さんどう思いますか⁉️ちなみによく辞める人が多いみたいで嫌みなど言われます。軽い気持ちできて想像と違って辞める人は多いみたいで、回りの方からは頑張って‼️と言われることが多いです💦
ちなみに求人広告にはお気軽にどうぞ‼️未経験者大募集と書いてあるのですが、仕事はガチノガチでタイムなど図られてサンドイッチを計ったり、時間内に作り、仕込みまでして帰らないと自分が困るよ明日‼️とか言われます💦パートの仕事でここまでしないといけないのかと自問自答しています。
皆さんどう思いますか⁉️
- セム
コメント

ママリ
私なら早めに辞めます💦
私も働きだして3週間くらいです😃

退会ユーザー
辞めたいならご友人が仰ってる通り早めがいいですよ!
教える側も大変ですから😅💦
求人広告の見出しは人を集める為の物なので
簡単系作業♬とか書いていても、未経験者にとってはそれが難しいとか感じ方はそれぞれですしね😅
私はそうゆうのは特に職場が悪いとかは思わないですね。想像と違ったとかもその人が勝手に想像してた事ですし🙁

はじめてのママリ🔰
パン屋さんはないですが、似た様なお店で働いた事ありますが、そんなもんですよ😅
パートだからとかあんまり関係ないです💦
辞めるなら早めに言った方がいいですよ!

ゆうき
やる気ないなら迷惑なので早く辞めた方がいいかなと思います💦

退会ユーザー
辞めるなら早めに早めますね。別の仕事ですがある程度教えてやめられるのが1番イラッときます😂パートだろうと社員だろうと仕事に変わりはないので責任持って業務はした方がいいと思いますし覚えることもたくさんあるのは普通かと思います!辞める気持ちがあるなら早めに伝えた方が相手のためだと思います!
セム
コメントありがとうございます♪そうですよね‼️わたしもいつまで続けられるか分かりませんがやれるとこまでやってみようと思います‼️