
妊娠中から痛みがある下の親知らずを抜こうと思って歯医者に予約したが、授乳中で抗生物質や薬が大丈夫か不安。歯医者は寝る前の授乳なら問題ないと言ったが、授乳中に薬を飲んでも大丈夫なのか心配。
親知らずについてです。
妊婦の時から下の親知らずが邪魔で
たまに痛む時があって
産んだら抜こうと思ってて
授乳が一日一回になったので
歯医者を予約したのですが
電話予約の時に
抜いた後の抗生物質や薬は大丈夫ですか?授乳してるけど回数は寝る前だけなんですが。
と言ったら不安そうに、その回数なら大丈夫です
と言われたんですが、、
やはり授乳してると抗生物質など飲めないんですかね?😅
予約しちゃったけど薬飲めるのだろうかと不安です😭
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
授乳してるときは飲めるクスリ飲めない薬があります!
風邪ひいたときは授乳してても飲めるお薬もらってましたよ🤔
病院いっても小さいこいると授乳してるかしてないか聞かれますよね

*Ringo*
私も産後に親知らず抜いたのですが、先生には3時間あければ授乳しても平気と言われたので普通に飲みました。

みかん
上の子の授乳中に抜歯しましたが
先生にも薬剤師にも
授乳中飲める抗生物質だから大丈夫と言われてましたよ(^^)
2歳半だったので薬を口実に断乳しましたが
一応大丈夫なものもあるようです!
コメント